幻の胸像とは? わかりやすく解説

幻の胸像

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/07 18:56 UTC 版)

富井政章」の記事における「幻の胸像」の解説

1927年昭和2年)、富井学長辞任受けた立命館大学では、在任27年功績を讃え、校友会中心となって胸像を贈る計画持ち上がった富井も一旦は胸像制作受諾したが、あとになって延期申し出ている。下記胸像延期要請書簡一部である(1928年昭和3年1月22日付)。 「質素ならば云々と申上候得共其後篤と相考候に小生是迄当の功績ある人に対して存命中より其像を作り表彰することは平素の時論として常に不賛成表し候たる事のも有之然るに自分が殆ど有名無実学長たりにしも不拘存命中より眞先校内胸像を置かるることは如何にも苦しき次第に有之、各位の御厚意心底より感謝する所にて精神御請到候と寸毫相異なる所無之只此際実行御見合せ被下候....今後機会立命館創立者として多年一日如く献身的に全力注ぎ居らるる中川館長の分を作らるる際同時に実行せらるることならば左迄目立ちもせずじで御請出来可申歟と存候付き兎に角此際は一先御延期の事に相願度」(『立命館学誌』第119号1928年11月15日13頁。原文旧字体カタカナ表記

※この「幻の胸像」の解説は、「富井政章」の解説の一部です。
「幻の胸像」を含む「富井政章」の記事については、「富井政章」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「幻の胸像」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「幻の胸像」の関連用語

幻の胸像のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幻の胸像のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの富井政章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS