寒戸とは? わかりやすく解説

寒戸の婆

(寒戸 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 03:33 UTC 版)

寒戸の婆(さむとのばば)は、民俗学者・柳田國男の著書『遠野物語』にある日本伝説の一つ。神隠しにまつわる伝説の中でも特に知られたもの[1]


  1. ^ a b c 三浦佑之「寒戸の婆伝説」『日本「神話・伝説」総覧』吉成勇編、新人物往来社〈歴史読本特別増刊・事典シリーズ〉、1992年、258-259頁。ISBN 978-4-4040-2011-6
  2. ^ 柳田國男遠野物語・山の人生』岩波書店岩波文庫〉、1976年、19頁。ISBN 978-4-00-331381-7
  3. ^ 佐々木喜善「東奥異聞」『世界教養全集』21、平凡社、1961年、330-331頁。
  4. ^ a b 菊池照雄『山深き遠野の里の物語せよ』梟社、1989年、12-17頁。ISBN 978-4-7877-6300-6
  5. ^ a b 村上健司『日本妖怪散歩』角川書店角川文庫〉、2008年、14-15頁。ISBN 978-4-04-391001-4


「寒戸の婆」の続きの解説一覧

寒戸(さむと)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/18 19:07 UTC 版)

ほうかご百物語」の記事における「寒戸(さむと)」の解説

実体の無い現象タイプ妖怪出入り口媒介にして二つ異な時空間繋げる。

※この「寒戸(さむと)」の解説は、「ほうかご百物語」の解説の一部です。
「寒戸(さむと)」を含む「ほうかご百物語」の記事については、「ほうかご百物語」の概要を参照ください。


寒戸(さむと)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 03:59 UTC 版)

「遠野物語」記事における「寒戸(さむと)」の解説

寒戸の婆舞台(8話)。実際松崎村内にそのような地名はなく、松崎町興福寺登戸(のぼと)のことではないかとも言われる

※この「寒戸(さむと)」の解説は、「遠野物語」の解説の一部です。
「寒戸(さむと)」を含む「遠野物語」の記事については、「遠野物語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「寒戸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「寒戸」の関連用語

寒戸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



寒戸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの寒戸の婆 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのほうかご百物語 (改訂履歴)、遠野物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS