太田全斎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 労働 > 職業 > 漢学者 > 太田全斎の意味・解説 

おおた‐ぜんさい〔おほた‐〕【太田全斎】

読み方:おおたぜんさい

[1759〜1829]江戸後期儒学者福山藩士。名は方(ほう)。音韻学通じた。著「韓非子翼毳(かんぴしよくぜい)」「漢呉音図」など。また、俚言集覧(りげんしゅうらん)」の著者ともいわれる


おおたぜんさい 【太田全斎】


太田全斎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/11 05:55 UTC 版)

太田 全斎(おおた ぜんさい、1759年宝暦9年)- 1829年7月16日(文政12年6月16日)[1])は、江戸時代後期の儒学者漢学者音韻学者。全斎。名は(ほう)。叔亀[2]折衷学派に属する。諸子百家研究・語学研究など多方面で業績を残した。

生涯

備後福山藩藩士の家に生まれる[1]折衷学派山本北山に師事する[3]。1788年から備後福山藩に出仕、1823年に致仕、1829年に死去[1]

主な著書

書簡

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d 高橋昌彦・朝日日本歴史人物事典『太田全斎』 - コトバンク
  2. ^ a b c 沼本克明・小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)『太田全斎』 - コトバンク
  3. ^ 『三島中洲と近代 其六』二松学舎大学、2018年http://www.nishogakusha-u.ac.jp/library/pdf/kankobutu_07.pdf 
  4. ^ 釜田啓市「稲束猛の韓非子講義」『懐徳堂センター報』、大阪大学大学院文学研究科・文学部 懐徳堂センター、2007年、115f。 
  5. ^ 金子和正・小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)『木活字版』 - コトバンク
  6. ^ 中村未来 著「『韓非子』――法治理論の集大成」、湯浅邦弘編 編 『教養としての中国古典』ミネルヴァ書房、2018年。ISBN 9784623082759 
  7. ^ 平凡社 百科事典マイペディア『俚言集覧』 - コトバンク
  8. ^ a b c 平凡社 世界大百科事典『契利斯督記』 - コトバンク



太田全斎と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「太田全斎」の関連用語

太田全斎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



太田全斎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの太田全斎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS