塩谷宕陰とは? わかりやすく解説

しおのや‐とういん〔しほのやタウイン〕【塩谷宕陰】

読み方:しおのやとういん

[1809〜1867]江戸末期儒学者江戸の人。名は世弘。松崎慊堂(まつざきこうどう)に師事浜松藩主水野忠邦に仕え、のち幕府儒官。「阿芙蓉彙聞」「籌海(ちゅうかい)私議」を著して海防の必要を述べた


しおのやとういん 【塩谷宕陰】

江戸末期儒学者江戸の人。名は世弘。松崎慊堂師事阿片戦争情報集めて阿芙蓉彙聞』を著し海防の急を論じた浜松藩主水野忠邦に仕え、のち幕府儒官。(一八〇九~六七)

塩谷宕陰

江戸後期漢学者儒者江戸生。名は世弘、字は毅侯、別号九里香園・梅山等、通称を甲昌平黌学び松崎慊堂にも師事浜松藩主水野忠邦に仕え天保改革補佐する海防論じ、『阿芙蓉遺開』等を著す。のち幕府儒官となり、将軍家修史志した半ばで病に倒れた名文家として知られ兵法にも精通した慶応3年(1867)歿、59才。

塩谷宕陰

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/20 12:02 UTC 版)

塩谷 宕陰(しおのや とういん、文化6年4月17日1809年5月30日) - 慶応3年8月28日1867年9月25日))は、江戸末期の儒学者


注釈

  1. ^ 今泉によると、河井は眞木一本と山田方谷の門下を離れる[8]

出典

  1. ^ 写者不明。印記は「秋山」、「心酔亭」、 「耕田樓藏書記」NCID BA69931210
  2. ^ 塩谷の未定稿を羽倉簡堂(外記)が編んだもの。『籌海私議』書写者不明、書写年不明。表題は『籌海私記』とも。NCID BC05744590
  3. ^ 籾山衣洲『籾山衣洲遺書』(自筆)、NCID BA91412718
  4. ^ 書写資料(書写者不明)、蔵書印あり、頭注あり、朱墨の書入れあり、虫損ありNCID BB28380736国文学研究資料館
  5. ^ 写本(塩谷宕陰「籌海私議」[1])。宕陰迂夫『海防私策』『籌海私議』(ちゅうかいしぎ、弘化3年=1846年)の写本[2]。籾山逸也『籾山衣洲遺書』収載の「塩谷世弘稿、93:題夷情備采前、山田長政戰艦図記」[3]。『武備上書叢』収載[4]
  6. ^ 国際商業出版株式会社 編『国際商業』第3巻第4号(20)(国際商業出版、1970年)141-146頁。NDLJP:2690782
  7. ^ 西東玄「ドラッカー経営哲学はなぜ日本でうけるか(II) 」『国際商業』[6]
  8. ^ 今泉省三『長岡藩史要』第5巻(長岡藩史料研究会、1942年)53コマ、NDLJP:1916188。文政10年から元治元年の歴史。
  9. ^ a b 文部大臣理学博士 菊池大麓「訓令/文部省訓令第3号」大蔵省印刷局 編『官報』1902年(明治35年)02月06日、2コマ。日本マイクロ写真。NDLJP:2948877doi:10.11501/2948877。2冊のうちもう1冊は、安井息軒著『讀書餘適』(読書余適)。
  10. ^ 知切光歳「天狗の研究」『出版ニュース』1020号、53頁(コマ番号27)(出版ニュース社、1975年10月)NDLJP:3435349
  11. ^ 田尻佐 編「特旨贈位年表」『贈位諸賢伝 増補版 上[10]』(近藤出版社、1975年)37頁。
  12. ^ 『宕陰存稿』:「数」NDLJP:894257
  13. ^ 『宕陰存稿』:「射」NDLJP:894262
  14. ^ 塩谷世弘『大統歌』(名山閣ほか、1873年)。3コマ、16-30コマ。NDLJP:852952doi:10.11501/852952
  15. ^ 『大統歌:小学習字』NDLJP:852953
  16. ^ 平山政涜 編『大統歌註解』NDLJP:894138doi:10.11501/894138
  17. ^ 巻1-10、合本。NDLJP:772827
  18. ^ 土屋榮 編『近世名家小品文鈔』中(小林喜右衛門、1882年)18コマ、 NDLJP:1918170
  19. ^ a b 内田周平『遠湖文髄』夏(正諠塾、1940年) NDLJP:1144178
  20. ^ 『阿芙蓉彙聞』巻6。NDLJP:12865373


「塩谷宕陰」の続きの解説一覧



塩谷宕陰と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「塩谷宕陰」の関連用語

塩谷宕陰のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



塩谷宕陰のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの塩谷宕陰 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS