土地の面積の単位とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 土地の面積の単位の意味・解説 

土地の面積の単位

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 16:00 UTC 版)

「反」の記事における「土地の面積の単位」の解説

土地面積地積)の単位の反(段)は、面積基本単位である歩(坪)の倍量単位であり、現在は10畝(300歩)と定義されている。10反が1町となる。 メートル条約加入後の1891年に、度量衡法によりメートル基準として1尺 = (10,000 / 33,000) メートル定められたので、そこから1反= (30,000 / 3,025) アール ≈ 9.91736アール = 991.736平方メートルとなる。この値は10アールに非常に近いので、面積とりわけ地積)についての日本のメートル法化は、スムーズに行われた古代には米1石の収穫上げられる田の面積を1反としていた。よって、土地条件によって1反の面積異なることになるが、同じ反数であれば同じくらいの収穫があることになる。米1石は大人1人1年間消費量相当することから、米1石が穫れる面積単位とするのは自然なことであった。その面積おおむね360であったことから、1反は360歩に固定されるようになった太閤検地によって1反は300歩に改められ今日に至る。1反を300歩にしたのは、年貢増収のためという説もあるが、米の生産効率上がって300程度で1石の収穫上げられるようになったためとする説もある。 圃場1反あたりの農産物収穫量反収たんしゅう)という。メートル法今日でも、10アールあたりの米の収穫量のことを『反収』と呼んでいる。

※この「土地の面積の単位」の解説は、「反」の解説の一部です。
「土地の面積の単位」を含む「反」の記事については、「反」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「土地の面積の単位」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「土地の面積の単位」の関連用語

土地の面積の単位のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土地の面積の単位のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの反 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS