割笄とは? わかりやすく解説

さき‐こうがい〔‐かうがい〕【割き×笄】

読み方:さきこうがい

先が二つ分かれた笄。

島田髷似て前髪余りを笄に千鳥掛け巻きとめた髪型近世、京坂地方新婚女性の間に流行したさっこうがい。さきこうがいまげ。


割笄(わりこうがい)

笄は本来武士が髪を整え耳垢を取るなど身嗜み整えるために用いた器具で、室町時代後期打刀拵小柄と共に設えられていたものである。江戸時代に至ると笄を縦に二分割した箸のような形態のものが考案され短刀拵などの装飾金具として流行している。また時代の上がる笄を後に二分割して割笄に作り変えた例も見られる


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

割笄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



割笄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS