二馬力とは? わかりやすく解説

2馬力

読み方:にばりき
別表記:二馬力

いわゆる夫婦共働き」を指す通俗的な言い方。「労働力が2単位」というような発想表現。単に「共働き」を指すことも多いが、特に「医者2馬力」や「2馬力の公務員のような言い方で「夫婦共に同じ職業である」という意味まで含めて用いられることも多い。

に‐ばりき【二馬力】

読み方:にばりき

俗に共働きであること。「我が家は—だ」


二馬力

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/16 15:01 UTC 版)

株式会社二馬力
Nibariki Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
180-0005
東京都武蔵野市御殿山二丁目13番11号
設立 1997年
業種 サービス業
法人番号 2012401013882
事業内容 著作権管理
代表者 宮崎吾朗(代表取締役社長)
資本金 1000万円(2010年9月30日時点)
純利益 1億7200万円(2010年9月期)
純資産 53億6700万円(2010年9月30日時点)
総資産 53億7800万円(2010年9月30日時点)
決算期 9月末日
関係する人物 宮崎駿
特記事項:2004年に株式会社二馬力(東京都小金井市梶野町一丁目5番41号)を吸収合併
テンプレートを表示

株式会社二馬力(にばりき)は、かつて存在した、宮崎駿が1984年4月に設立した個人事務所、および1997年に設立して2004年に前者を吸収合併した東京都武蔵野市御殿山に本店を置いた日本の企業。主に著作権関連の管理を行う。

概要

社名の由来は、宮崎の長年の愛車であったシトロエン・2CVの愛称。当初は宮崎駿がスタジオジブリを離れ、年寄り連中を集めて好き勝手に動画を作るのが目的だった。

スタジオぴえろを辞めてフリーになった押井守が一時期、居候していたことがある。

映画『風の谷のナウシカ』のヒットによる版権収入を元に、1987年『柳川堀割物語』を製作。

1984年当初、事務所は杉並区に置かれていたが、1998年6月、小金井市のスタジオジブリ近隣に建設した個人事務所兼アトリエ「豚屋」に移転した。

2016年2月25日に開催された株主総会においてスタジオジブリとの合併が決議され[1]、同年4月1日付をもってスタジオジブリに吸収合併され解散した。

脚注

  1. ^ 2016年(平成28年)2月26日付 官報6723号



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「二馬力」の関連用語

二馬力のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



二馬力のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの二馬力 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS