上野愛咲美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 日本棋院所属棋士一覧 > 上野愛咲美の意味・解説 

上野 愛咲美

上野 愛咲美

プロフィール

棋戦主要履歴

平成30年2018年
第21期女流棋聖戦謝依旻女流棋聖2-0破り初タイトル獲得
16歳3ヶ月女流棋聖戦史上最年少タイトル獲得記録
平成31年令和元年2019年
第22期女流棋聖戦藤沢里菜四段2-0破りタイトル防衛
第28期竜星戦準優勝
第38期女流本因坊戦藤沢里菜女流本因坊3-1破りタイトル獲得
令和2年2020年
第5回扇興杯女流囲碁最強戦優勝
令和3年2021年
第24期女流棋聖戦鈴木歩女流棋聖2-1破りタイトル奪取
第32期博多・カマチ杯女流名人戦挑戦者
第8期女流立葵杯挑戦者
第16回広島アルミ杯・若鯉戦優勝
令和4年2022年
第25期女流棋聖戦鈴木歩七段を2-0破りタイトル防衛
SENKO CUPワールド碁女流最強戦2022優勝
第9期会津中央病院・女流立葵杯藤沢里菜女流立葵杯2-1破りタイトル奪取
第41期女流本因坊戦挑戦者
第17回広島アルミ杯・若鯉戦優勝

上野愛咲美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 07:09 UTC 版)

上野 愛咲美(うえの あさみ、2001年10月26日 - )は、日本棋院東京本院所属の囲碁棋士である。四段東京都中野区出身[1]藤澤一就八段門下。N高等学校卒業[2][3]


注釈

  1. ^ 史上最年少タイトル記録は、2023年2月に仲邑菫が13歳11か月で女流棋聖を獲得して更新した[14]
  2. ^ 2011年に謝依旻がNHK杯で、2012年に向井千瑛が同じくNHK杯で、2018年に藤沢里菜が竜星戦で、それぞれベスト8に進出している[19]
  3. ^ 若鯉戦2期、SENKO CUPワールド碁女流最強戦1期、新人王戦1期を含む。

出典

  1. ^ 【中野人インタビュー】プロ囲碁棋士 上野愛咲美さん、上野梨紗さん”. 中野区公式観光サイト まるっと中野 (2021年1月6日). 2021年4月3日閲覧。
  2. ^ フィギュア紀平が学ぶN高 “頭脳スポーツ”で活躍する生徒も”. スポニチアネックス (2018年11月11日). 2020年8月10日閲覧。
  3. ^ N高から初の東大・京大合格者が誕生 ドワンゴ夏野社長は「進学校のよう」と手応え”. ITmedia NEWS (2020年3月19日). 2020年8月10日閲覧。
  4. ^ 囲碁の上野女流棋聖、一般棋戦で準V 女性で史上最高位”. 2019年9月24日閲覧。
  5. ^ “12歳上野梨紗さん、9歳菫さんに「負けないよう」” (日本語). ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2019年2月15日). https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201902150000483.html 2019年2月16日閲覧。 
  6. ^ a b c トップ棋士連破し決勝へ 17歳少女の「ほんわか旋風」:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2019年9月23日). 2019年9月23日閲覧。
  7. ^ 平成26年度女流棋士(特別)採用試験本戦”. 日本棋院. 2022年1月28日閲覧。
  8. ^ 平成27年度女流棋士(特別)採用試験本戦”. 日本棋院. 2022年1月28日閲覧。
  9. ^ 平成28年度冬季棋士採用試験 本戦”. 日本棋院. 2022年1月28日閲覧。
  10. ^ 平成28年度女流棋士(特別)採用試験本戦”. 日本棋院. 2019年4月15日閲覧。
  11. ^ 日本棋院. “平成28年度新入段者7名が決定”. 2018年2月5日閲覧。
  12. ^ 日本棋院. “第21期 ドコモ杯 女流棋聖戦”. 2018年2月5日閲覧。
  13. ^ 新女流棋聖に16歳上野二段 史上2番目の年少優勝/囲碁”. SANSPO.COM (2018年1月29日). 2019年4月15日閲覧。
  14. ^ a b “仲邑菫三段が初タイトル 最年少13歳11カ月 囲碁・女流棋聖戦”. 毎日新聞. (2023年2月6日). https://mainichi.jp/articles/20230206/k00/00m/040/104000c 2023年3月13日閲覧。 
  15. ^ a b 第52回棋道賞が決定”. 日本棋院 (2019年2月6日). 2019年9月23日閲覧。
  16. ^ “上野愛咲美女流棋聖が初防衛” (日本語). 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2019年1月28日). https://www.sankei.com/article/20190128-2BNE2E6VP5I2PH2IXXX7LIYL2M/ 2019年2月16日閲覧。 
  17. ^ a b 第28期 竜星戦”. 日本棋院. 2019年9月23日閲覧。
  18. ^ a b 囲碁の上野女流棋聖、一般棋戦で準V 女性で史上最高位:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2019年9月23日). 2019年9月23日閲覧。
  19. ^ a b 囲碁・竜星戦 17歳の上野女流棋聖 男女混合の一般棋戦で初Vなるか23日決勝”. 産経ニュース (2019年9月21日). 2019年9月23日閲覧。
  20. ^ 17歳上野が女性初の4強 囲碁、全棋士参加の竜星戦”. 日本経済新聞 電子版. 2019年9月23日閲覧。
  21. ^ a b 【昇段】上野愛咲美三段に昇段”. 日本棋院 (2019年9月17日). 2019年9月23日閲覧。
  22. ^ 朝日新聞囲碁取材班によるツイート”. @asahi_igo (2019年9月23日). 2019年9月23日閲覧。
  23. ^ 三村智保によるツイート”. @igomimu (2019年9月23日). 2019年9月23日閲覧。
  24. ^ 上野女流棋聖が女流本因坊奪取、最速2冠に”. 産経ニュース (2019年11月15日). 2019年11月16日閲覧。
  25. ^ 囲碁、上野が女性最多の44勝 藤沢の年間記録を更新”. 共同通信 (2019年12月26日). 2019年12月27日閲覧。
  26. ^ 初の女流棋聖奪取した36歳・鈴木七段 若手独占崩す”. 産経ニュース (2020年2月10日). 2021年4月3日閲覧。
  27. ^ “9月少女”上野女流本因坊が扇興杯Vで2冠”. 産経ニュース (2020年9月13日). 2021年4月3日閲覧。
  28. ^ 上野女流本因坊、世界最強の韓国棋士撃破 栄養補給「バナナはすごい」”. 産経ニュース (2020年9月28日). 2021年4月3日閲覧。
  29. ^ 大出公二 (2020年11月25日). “藤沢里菜が囲碁の女流本因坊に 上野愛咲美から奪還”. 朝日新聞デジタル. 2021年4月3日閲覧。
  30. ^ 囲碁・七大タイトル、上野が初の本戦入り”. 朝日新聞デジタル (2020年12月14日). 2021年4月3日閲覧。
  31. ^ 上野愛咲美扇興杯、囲碁本戦で対男性に勝利ならず”. 産経ニュース (2021年2月1日). 2021年4月3日閲覧。
  32. ^ 囲碁 上野、女流棋聖を奪還 “ハンマー”本領、逆境砕く”. 毎日新聞 (2021年2月21日). 2021年4月3日閲覧。
  33. ^ 第46期 新人王戦”. 日本棋院. 2021年10月17日閲覧。
  34. ^ 囲碁新人王戦、外柳是聞三段が優勝「最初で最後の大舞台」 上野愛咲美女流棋聖は女性初の快挙ならず”. スポーツ報知. 北野新太 (2021年10月15日). 2021年10月17日閲覧。
  35. ^ a b “上野愛咲美・女流棋聖、男女混合の若鯉戦制す…史上2人目”. 読売新聞. (2021年11月21日). https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20211121-OYT1T50102/ 2021年11月22日閲覧。 
  36. ^ a b 囲碁 女性躍進の2021年 上野、女性初の年間最多勝 仲邑も3位:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル (2021年12月28日). 2022年1月28日閲覧。
  37. ^ 第25期 ドコモ杯 女流棋聖戦”. 日本棋院. 2022年1月28日閲覧。
  38. ^ a b 大出公二 (2022年4月10日). “囲碁の上野愛咲美、日本勢初の女性国際戦優勝 「菫ちゃんの影響も」”. 朝日新聞デジタル. 2022年4月24日閲覧。
  39. ^ 第9期 会津中央病院・女流立葵杯”. 日本棋院. 2022年8月10日閲覧。
  40. ^ 【囲碁】上野愛咲美が史上初の連覇 得意の「ハンマー」さく裂させ中押し勝ち 広島アルミ杯若鯉戦”. 日刊スポーツ (2022年11月27日). 2022年11月27日閲覧。
  41. ^ 相手を一発でつぶす 日本棋院の新人賞に 上野愛咲美(あさみ)さん(囲碁・女流棋聖)”. 東京新聞 TOKYO Web (2019年3月30日). 2019年9月23日閲覧。
  42. ^ a b 歴史的決勝前に“鬼ごっこ” 囲碁の上野女流棋聖が秘策明かす”. 産経ニュース (2019年10月21日). 2019年11月16日閲覧。
  43. ^ 17歳上野愛咲美棋聖が日本記者クラブで最年少会見”. nikkansports.com (2019年10月11日). 2019年11月16日閲覧。
  44. ^ a b 藤井聡太七段と上野愛咲美女流二冠 棋界ホープの抱負”. NIKKEI STYLE (2020年1月6日). 2022年1月28日閲覧。
  45. ^ 上野愛咲美四段が十段戦本戦入り!”. 日本棋院 (2021年8月19日). 2022年1月28日閲覧。
  46. ^ 17歳上野女流棋聖、女性棋士の初優勝ならず「ここまで来られたことがだいぶ奇跡」”. スポーツ報知 (2019年9月24日). 2022年1月28日閲覧。
  47. ^ 【囲碁】上野愛咲美が姉妹初対決を制す「また当たったら大変」前日は妹梨紗からの囲碁話を拒否”. 日刊スポーツ. 2022年11月27日閲覧。
  48. ^ AWSがサポートする囲碁AIと棋士の挑戦”. JP About Amazon (NEW) (2020年1月31日). 2023年6月3日閲覧。
  49. ^ 第53回棋道賞が決定”. 日本棋院 (2020年2月18日). 2021年4月3日閲覧。
  50. ^ 第55回棋道賞が決定”. 日本棋院. 2022年2月8日閲覧。
  51. ^ 第56回棋道賞が決定”. 日本棋院. 2023年2月2日閲覧。
  52. ^ 2017年賞金ランキング昇段者が決定”. 日本棋院 (2018年1月25日). 2019年4月15日閲覧。
  53. ^ 2020年賞金ランキング昇段が決定”. 日本棋院 (2021年1月8日). 2021年4月3日閲覧。


「上野愛咲美」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「上野愛咲美」の関連用語

上野愛咲美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



上野愛咲美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本棋院日本棋院
Copyright © 1996-2024 Nihonkiin all rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの上野愛咲美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS