七尋女房とは? わかりやすく解説

七尋女房

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/07 08:58 UTC 版)

七尋女房(ななひろにょうぼう、ななひろにょば、ななひろにょうば)または七尋女(ななひろおんな)、七丈女(ななたけおんな)は、島根県東部(出雲地方、隠岐地方)、鳥取県中西部(伯耆地方)に伝わる妖怪[1] [2] 。名称のとは尺貫法における長さの単位であり、七尋女房はその名の通り身長または首が7尋(約12.6メートル)もある巨大な女性の妖怪といわれ[3]、土地によって様々な伝承がある。


  1. ^ a b c 村上健司編著 『妖怪事典』毎日新聞社、2000年、247頁。ISBN 978-4-620-31428-0 
  2. ^ 小林光一郎 著、鳥取県立公文書館県史編さん室 編 『鳥取県の妖怪―お化けの視点再考―』螢光社、2013年、55頁http://www.pref.tottori.lg.jp/221795.htm 
  3. ^ a b c d e f g 伊藤清司監修宮田登責任編集 『ふるさとの伝説 4 鬼・妖怪』ぎょうせい、1990年、117頁。ISBN 978-4-324-01739-5 
  4. ^ a b 宮本幸枝・熊谷あづさ 『日本の妖怪の謎と不思議』学習研究社〈GAKKEN MOOK〉、2007年、85頁。ISBN 978-4-05-604760-8 
  5. ^ 七尋女房と石仏”. 海士町. 2016年10月29日閲覧。
  6. ^ 江府町の紹介 天然記念物鳥取県江府町内) 2008年10月24日閲覧。
  7. ^ 村上健司 『日本妖怪散歩』角川書店角川文庫〉、2008年、278頁。ISBN 978-4-04-391001-4 
  8. ^ 多田克己 『幻想世界の住人たち IV 日本編』新紀元社〈Truth in fantasy〉、1990年、337頁。ISBN 978-4-915146-44-2 
  9. ^ 『妖怪事典』、220頁。 


「七尋女房」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「七尋女房」の関連用語

七尋女房のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



七尋女房のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの七尋女房 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS