ロキソプロフェンナトリウムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > ロキソプロフェンナトリウムの意味・解説 

ロキソプロフェンナトリウム

分子式C15H17NaO3
その他の名称CS-600、α-Methyl-4-[(2-oxocyclopentyl)methyl]benzeneacetic acid sodium salt、2-[p-(2-Oxocyclopentylmethyl)phenyl]propionic acid sodium saltLoxoprofen sodium、ロキソプロフェンナトリウム、ロキソニンLoxonin、ウナスチン、Unastin、オキミナス、Okiminas、オロロックス、Ollox、カンファタニン、Confatanin、ケンタン、Kentan、コバソニン、Kobasonin、コバロキニン、Cobalokinin、サンロキソ、Sanloxo、スリノフェン、Threenofen、ツルメリン、Tsurumerin、ノブフェン、Nobfen、ポナペルト、Ponapelt、リンゲリーズ、Ringereaze、レトラック、Letrac、ロキソート、Loxot、ロキソマリン、Loxomarin、ロキフェン、Rokifen、ロキフラン、Lokiflan、ロキプロナール、Loxipronal、ロキペイン、Loxipain、ロゼオール、Roseol、ロブ、Lobu、ロルフェナミン、Lorfenamin
体系名:2-[p-(2-オキソシクロペンチルメチル)フェニル]プロピオン酸ナトリウム、α-メチル-4-[(2-オキソシクロペンチル)メチル]ベンゼン酢酸ナトリウム


ロキソプロフェン

(ロキソプロフェンナトリウム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/31 20:37 UTC 版)

ロキソプロフェンLoxoprofen)は、プロピオン酸系の解熱消炎鎮痛剤。商品名はロキソニンLoxonin)で、第一三共が開発・発売し、後発医薬品も各社から発売されている。現在、日本メキシコブラジルでよく使用されている抗炎症薬の一つである。


  1. ^ 平成21年11月25日薬事・食品衛生審議会一般用医薬品部会議事録
  2. ^ a b KEGG.
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o pmds.
  4. ^ Küster, Michael; Renner, Bertold; Oppel, Pascal; Niederweis, Ursula; Brune, Kay (2013). “Consumption of analgesics before a marathon and the incidence of cardiovascular, gastrointestinal and renal problems: a cohort study”. BMJ open (British Medical Journal Publishing Group) 3 (4): e002090. doi:10.1136/bmjopen-2012-002090. https://doi.org/10.1136/bmjopen-2012-002090. 
  5. ^ 「使用上の注意」の改訂について” (PDF). 厚生労働省・生活衛生局安全対策課 (2016年3月22日). 2016年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年3月25日閲覧。
  6. ^ 使用上の注意改訂のお知らせ ロキソニン錠60mg・ロキソニン細粒10%”. 第一三共株式会社 (2016年3月). 2021年7月3日閲覧。
  7. ^ ロキソプロフェンNa水和物を含有する弊社の「解熱鎮痛薬」使用上の注意改訂のお知らせ”. 第一三共ヘルスケア株式会社 (2016年3月23日). 2016年3月25日閲覧。
  8. ^ Sakamoto C, Kawai T, Nakamura S, Sugioka T, Tabira J (2013). “Comparison of gastroduodenal ulcer incidence in healthy Japanese subjects taking celecoxib or loxoprofen evaluated by endoscopy: a placebo-controlled, double-blind 2-week study.”. Aliment Pharmacol Ther 37 (3): 346-54. doi:10.1111/apt.12174. PMID 23216412. http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/apt.12174/abstract. 
  9. ^ “頭痛、生理痛薬に「大型新人」 医療用から「寡占市場」に参入”. J-CASTニュース. (2011年1月18日). https://www.j-cast.com/2011/01/18085710.html?p=all 2011年1月19日閲覧。 
  10. ^ ロキソニンS外用薬シリーズを新発売』(プレスリリース)第一三共ヘルスケア株式会社、2016年8月19日http://www.daiichisankyo-hc.co.jp/release/loxonin-s160819.html2016年8月25日閲覧 
  11. ^ リスク区分変更のお知らせ/適正使用推進のお願い「外用鎮痛消炎薬 ロキソニンS外用薬」”. 第一三共ヘルスケア株式会社 (2020年8月25日). 2020年12月30日閲覧。


「ロキソプロフェン」の続きの解説一覧



ロキソプロフェンナトリウムと同じ種類の言葉


固有名詞の分類

医薬品 セフピロム  ビペリデン  ロキソプロフェンナトリウム  スラミン  ナロルフィン

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロキソプロフェンナトリウム」の関連用語

ロキソプロフェンナトリウムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロキソプロフェンナトリウムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロキソプロフェン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS