レンズフィルターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > レンズフィルターの意味・解説 

レンズフィルター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/16 07:08 UTC 版)

レンズフィルターとは、写真フィルターとも呼ばれ、写真や映像を撮影する場合や望遠鏡などで観察する際に、レンズの先端、後端、あるいは中間部分に装着して、ある波長の光を透過・遮断するための特殊色ガラスなどのカラーフィルタやその他の光学フィルターである。特殊なものに偏光フィルターなども存在する。


  1. ^ 例えば560nm以下の光をカットするフィルターはSC56である。
  2. ^ (小学館1966)p.367「フィルム」
  3. ^ Wratten#47フィルター(明るい青のフィルター、青系以外の波長を取り除く)を用いて白黒撮影すると似たような写真を撮ることができる
  4. ^ a b c d (小学館1966)p.366「フィルター」
  5. ^ JIS記号ではL37。
  6. ^ JIS記号ではL39。
  7. ^ 遠景が霞んだり、全体が青く見える現象。
  8. ^ ラッテン№7に相当する。現在はいずれも入手がかなり困難になっている。
  9. ^ ラッテン№6ないし9のいずれにも相当しない。
  10. ^ 極端に波長が短い場合は350μm付近からレンズのガラス、200μm付近からフィルムのゼラチン分による吸収が目立つようになるので、専用の器具が必要になる((小学館1966)p.367「フィルム」)。
  11. ^ (ゲンジ2003)p.295-297
  12. ^ というより非常に感光性が強く、カートリッジに入れてあっても普通の光にさらすと感光する( (ゲンジ2003)p.278)。
  13. ^ JIS記号ではR60。
  14. ^ (ゲンジ2003)p.278
  15. ^ JIS記号ではR64。
  16. ^ (ゲンジ2003)p.275
  17. ^ a b c d (亀井1994-8)p.70「撮影光源とカラーフィルム」
  18. ^ 「写真」と名がつくことからも分かるようにそれ用のかなり高温の電球で、家庭用の100W白熱電球は3000Kを下回るさらに低い色温度のため、電灯用フィルムでもそのままだと赤黄味の発色になる((亀井1994-8)p.70「撮影光源とカラーフィルム」)。
  19. ^ ケンコーの記号ではW。
  20. ^ ケンコーの記号ではC。
  21. ^ ただし、ブルーフィルターは色が暗く。露出時間を延ばさないといけないため。昼光用に起きやすい長時間露出のカラーバランスの崩れやフィルムの感度低下が出ることがあるので推奨はされない((亀井1994-8)p.70「撮影光源とカラーフィルム」)。
  22. ^ (小学館1966)p.366「フィルター」・368「フィルターとその効果」
  23. ^ 日本ではともにケンコーが取り扱っている。


「レンズフィルター」の続きの解説一覧

レンズフィルター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 03:01 UTC 版)

フィルム」の記事における「レンズフィルター」の解説

主にPETフィルムベースに、各種無機材料スパッタリングにてコーティングして製造される

※この「レンズフィルター」の解説は、「フィルム」の解説の一部です。
「レンズフィルター」を含む「フィルム」の記事については、「フィルム」の概要を参照ください。


レンズフィルター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/05 10:13 UTC 版)

ケンコー・トキナー」の記事における「レンズフィルター」の解説

レンズフィルターは安価帯から高級品まで幅広いラインナップである。レンズ保護UVカットから色温度変換特殊効果までラインナップしており、フィルター最大手である。 Kenko ZXシリーズ - フローティングフレームシステムを採用しフィルターガラスへの負荷ゼロ近く極めて高い平面性実現している。プロテクトフィルターNDフィルター発売ZXプロテクター - 一部レンズについてレンズフード干渉しレンズフード着脱しにくくなる場合報告されている。 ZXプロテクター SLIM - 上記レンズについてレンズフード干渉しないように改良されシリーズZX ND8 ZX ND16 Kenko Zetaシリーズ - ケンコー最高級フィルターシリーズ。プロテクトフィルターC-PLフィルターNDフィルター発売Zeta Quint プロテクター Zeta Quint C-PL Zeta プロテクター Zeta UV L41 Zeta ワイドバンド C-PL Zeta ND4 Zeta ND8 Pro1Dシリーズ - ケンコーで最も種類が多いフィルターシリーズ。様々なバージョン発売PRO1D plus R-クロススクリーン(W) PRO1D R-クロススクリーン(W) for wide-angle lens PRO1D Lotus プロテクター - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D plus プロテクター(W) - 黒・シルバー有り。 PRO1D Lotus ND4 - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D Lotus ND8 - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D Lotus ND16 - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D Lotus ND32 - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D Lotus ND64 - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D ND4(W) PRO1D ND8(W) PRO1D ND16(W) PRO1D Lotus C-PL - 水しぶき汚れがつきにくいコーティングがされている。 PRO1D plus WIDEBAND サーキュラーPL(W) PRO1D R72 - 赤外撮影フィルター。 PRO1D プロソフトン[A](W) - 光のにじみが美しいソフト効果グロス カラーフレームフィルター - カラーフィルター。全7色のラインナップ。 PRO1D ACクローズアップレンズ No.3 - レンズ先端から33cm以内での撮影可能になる。 COKIN 角型フィルターシリーズ - 80種類上の角型フィルター発売LEE Filters 角型フィルターシリーズ - 硬質樹脂製とポリエステル製の角型フィルターラインナップ。 オムニクリエイティブフィルターシステム

※この「レンズフィルター」の解説は、「ケンコー・トキナー」の解説の一部です。
「レンズフィルター」を含む「ケンコー・トキナー」の記事については、「ケンコー・トキナー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「レンズフィルター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レンズフィルター」の関連用語

レンズフィルターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レンズフィルターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレンズフィルター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのフィルム (改訂履歴)、ケンコー・トキナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS