モノベンゾンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > モノベンゾンの意味・解説 

4‐(ベンジルオキシ)フェノール

分子式C13H12O2
その他の名称アルバ、ベノキン、モノベンゾン、Alba、Benoquin、Monobenzone、4-(Phenylmethoxy)phenolヒドロキノンモノベンジルエーテルHydroquinone monobenzyl ether、4-(Benzyloxy)phenol、4-フェニルメチルヒドロキノン、p-(Benzyloxy)phenol、4-Phenylmethylhydroquinone
体系名:p-(ベンジルオキシ)フェノール、4-(ベンジルオキシ)フェノール、4-(フェニルメトキシ)フェノール


モノベンゾン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/17 03:49 UTC 版)

モノベンゾン(Monobenzone)、ハイドロキノンモノベンジルエーテル(monobenzyl ether of hydroquinone: 略称MBEH)とヒドロキノンモノベンジルエーテルである。尋常性白斑皮膚の脱色治療に用いる医薬品として使われる[1]。1950年代に色素沈着美白に使われたが白斑が生じることが判明し、日本では配合禁止をとり、米国では白斑が広範囲にわたる重症の白斑患者の白斑を完遂させるための唯一の適応症がある(商品名Benopuin[2][3]


  1. ^ "Monobenzone - Topical" MedicineNet.com, 2009年1月15日閲覧
  2. ^ a b c d e f 滝脇弘嗣、藤本和代「ハイドロキノンモノベンジルエーテル(モノベンゾン)による汎発型白斑の脱色素治療」『西日本皮膚科』第68巻第4号、2006年、 403-407頁、 doi:10.2336/nishinihonhifu.68.403 リンク先は要旨のみ
  3. ^ a b c d e Harris, John E. (2017). “Chemical-Induced Vitiligo”. Dermatologic Clinics 35 (2): 151–161. doi:10.1016/j.det.2016.11.006. PMC 5362111. PMID 28317525. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC5362111/. 
  4. ^ 土肥淳一郎「ハイドロキノンモノベンチールエーテル含有クリームによる色素異常症」『臨床皮膚泌尿器科』第11巻第10号、1957年10月、 859-863頁、 doi:10.11477/mf.1491202059


「モノベンゾン」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モノベンゾン」の関連用語

モノベンゾンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モノベンゾンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモノベンゾン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS