マクロス_VF-X2とは? わかりやすく解説

マクロス VF-X2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 00:31 UTC 版)

マクロス VF-X2』(マクロス ブイエフエックスツー、MACROSS VF-X2)は、1999年9月2日に発売されたPlayStation用の3Dシューティングゲーム。「マクロスシリーズ」を題材とするゲーム、「VF-Xシリーズ」の2作目にあたる。


注釈

  1. ^ 作戦部隊コードもそれらの登場キャラクター名にちなんだものが多い。
  2. ^ 部隊そのものの結成は2036年[1]
  3. ^ 「PINOCCHIO」の未使用台詞内ではクララにそのことを指摘され、「パイロットは戦場から離れればロマンチストだから」と返す。このことはスージー、トーマ、バンローズにも当てはまる。
  4. ^ マクシミリアン・ジーナス、ミリア・ファリーナ・ジーナス夫妻の四女はテレーズと名づけられているが、同記事ではこれと同一人物であるとは明記されていない。

出典

  1. ^ a b c 『マクロス VF-X2』解説書、19頁。
  2. ^ a b 『マクロス VF-X2』解説書、18頁。
  3. ^ a b 『マクロス VF-X2』解説書、17頁。
  4. ^ a b c d e 『マクロス VF-X2』解説書、20頁。
  5. ^ a b c 『マクロス VF-X2』解説書、21頁。
  6. ^ 「用語辞典 【マリア・ベラスケス・ホイリー】〜【ミリア・ファリーナ・ジーナス】」『マクロス・クロニクル No.46』、ウィーヴ、2010年、29頁。
  7. ^ a b c d 『マクロス VF-X2』解説書、22頁。
  8. ^ 「マクロスシリーズ年代記」『語れ!マクロス【永久保存版】』、ベストセラーズ、2013年、41頁。
  9. ^ 「タイムラインシート プロトカルチャー史と人類の歩み」『マクロス・クロニクル No.50』、ウィーヴ、2010年、16頁。
  10. ^ a b 小太刀右京『マクロスΔ 2 ウィンダミア空中騎士団』、講談社ラノベ文庫、2017年、72頁。
  11. ^ a b 小太刀右京『マクロス・ザ・ライド 上巻』、アスキーメディアワークス、2011年、172頁。
  12. ^ 小太刀右京『マクロスΔ 2 ウィンダミア空中騎士団』、222-223頁。
  13. ^ 小太刀右京『マクロスΔ 2 ウィンダミア空中騎士団』、225頁。
  14. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.4 トライアングラー』、角川スニーカー文庫、2009年、54-55頁。
  15. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト』204頁、206頁。
  16. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト』、49頁。
  17. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト』、77頁。
  18. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト』、205頁。
  19. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト』、77 - 78頁。
  20. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.3 アナタノオト』、207頁。
  21. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.2 ブレイク・ダウン』、298頁以降。
  22. ^ 小太刀右京『マクロスフロンティア Vol.4 トライアングラー』、238頁。
  23. ^ 小太刀右京『マクロスF フロンティア・メモリーズ』、角川スニーカー文庫、2010年(初出は『マクロスエース Vol.003』)。
  24. ^ 小太刀右京『マクロスF フロンティア・メモリーズ』(初出は『ザ・スニーカー』2009年10月号)。



マクロス VF-X2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 06:41 UTC 版)

マクロスシリーズ (ゲーム)」の記事における「マクロス VF-X2」の解説

詳細は「マクロス VF-X2」を参照 1999年9月発売PlayStation用開発UNiT販売バンダイビジュアルCD-ROM前作に続く3Dフライトシューティングシステム見直しダイナミックな視点移動バリアブルビュー」が導入された。2050年銀河系舞台に、統合軍特殊部隊レイヴンズ」の活躍を描く。前作同様、河宮武らメインクリエーターが参加している。 2002年には限定1000本のキャンペーン非売品スペシャルバージョン」が存在した

※この「マクロス VF-X2」の解説は、「マクロスシリーズ (ゲーム)」の解説の一部です。
「マクロス VF-X2」を含む「マクロスシリーズ (ゲーム)」の記事については、「マクロスシリーズ (ゲーム)」の概要を参照ください。


マクロス VF-X2

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 15:01 UTC 版)

リン・ミンメイ」の記事における「マクロス VF-X2」の解説

舞台2050年から2051年最終ステージ作戦コードRemember Love愛・おぼえていますか)」にちなみ、部隊コードが「ミンメイ」となる。

※この「マクロス VF-X2」の解説は、「リン・ミンメイ」の解説の一部です。
「マクロス VF-X2」を含む「リン・ミンメイ」の記事については、「リン・ミンメイ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マクロス_VF-X2」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マクロス_VF-X2」の関連用語

マクロス_VF-X2のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マクロス_VF-X2のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマクロス VF-X2 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマクロスシリーズ (ゲーム) (改訂履歴)、リン・ミンメイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS