フエヤッコダイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 魚類 > > フエヤッコダイの意味・解説 

ふえやっこ‐だい〔‐だひ〕【笛×鯛】


フエヤッコダイ

学名Forcipiger flavissimus 英名:Long-beaked butterflyfish
地方名: 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目チョウチョウウオ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
岩礁を2〜3尾で泳ぎ岩礁すき間洞穴で休む。洞穴天井付近上下逆さまになっている短時間なら低い水温耐えることができるので温帯域に出現することもある。円筒状に突き出ている吻は成長するにつれて体高半分くらいまで長くなる。うろこは小さい。ゴカイ類小さ甲殻類食べる。

分布:相模湾以南インド・太平洋紅海東アフリカ東太平洋 大きさ:15cm
漁法:  食べ方: 

笛奴鯛

読み方:フエヤッコダイ(fueyakkodai)

チョウチョウウオ科海水魚

学名 Forcipiger flavissimus


フエヤッコダイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/12 20:44 UTC 版)

フエヤッコダイ(笛奴鯛、学名:Forcipiger flavissimus)は、スズキ目チョウチョウウオ科フエヤッコダイ属に分類される魚類の一種。種小名は、「黄色く鼻が低い」を意味する[1]


  1. ^ a b c d e 中村(2003), p. 122.
  2. ^ a b c 中村(2003), p. 123.
  3. ^ Bray, D.J. (2020年). “Forcipiger longirostris”. Fishes of Australia. ミュージアム・ビクトリア. 2021年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月6日閲覧。


「フエヤッコダイ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フエヤッコダイ」の関連用語

フエヤッコダイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フエヤッコダイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフエヤッコダイ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS