ビュランとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビュランの意味・解説 

ビュラン【(フランス)burin】

読み方:びゅらん

銅版画などに用い彫刻刀


ビュラン

読み】:ビュラン
【英】:BURIN

銅版木口木版を彫るために用い彫刻刀全長12cm鋼鉄製の棒で、刃先斜め45度切断され菱形正方形断面持っている他端から全長3分の1部分折れ曲がっており、その先木製握りついている使用法は、指で先端方向定めながら、握り手のひら押し版面水平に近く彫り進める。刃先V字型に版面食い込み明快硬質な線が刻まれる抵抗大きいビュランを自在に操り髪の毛数分の1の線からあらゆる太さの線までを彫刻するには相当の熟練を必要とする。ビュランは、銅版画中でも直刻法によるエングレーヴィング版画、そして木口木版画中心工具であって、鋭い刻線によって繊細精密な表現可能にする。ところで、木口木版画含めて線刻版画エングレーヴィング総称するが、またこの彫刻刀の名をとってビュランと呼ぶこともある。

ビュラン

名前 Buren; Buland; Bullant

ビュラン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 05:16 UTC 版)

ビュランBurin)は、版画で使用されるの切削工具である。


  1. ^ Alexia Rostow. “Porcuprints-Printmaking”. 2011年8月6日閲覧。


「ビュラン」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビュラン」の関連用語

ビュランのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビュランのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
徳島県立近代美術館徳島県立近代美術館
Copyright:徳島県立近代美術館.2024
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビュラン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS