ナゾノクサとは? わかりやすく解説

ナゾノクサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 08:02 UTC 版)

ゴウのポケモン」の記事における「ナゾノクサ」の解説

ナゾノクサ 登場時期:PM2 第20話から登場。「ポケモンオリエンテーリング」の最中道端歩いていたところをゲットされた。 ポケモンフーズが無くなった事件ではニドラン♀共々スピアー疑われるも♂が庇ってくれた。また、メグロコ噛まれそうになった第24話では巨大コイキングをゲットする為に繰り出されコイキングを「ねむりごな」で眠らせた。 第62話では木の実に当たりそうになったところをメッソンに助けられた。 第66話ではナッシーアローラのすがたのナッシーマダツボミと共に水浴びをしていた。 第78話ではカラカラオタチスリープナックラーバオップヒヤップヨクバリスホルビーと共にポケモンフーズを食べていた。 使用技は「ねむりごな」。

※この「ナゾノクサ」の解説は、「ゴウのポケモン」の解説の一部です。
「ナゾノクサ」を含む「ゴウのポケモン」の記事については、「ゴウのポケモン」の概要を参照ください。


ナゾノクサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 14:20 UTC 版)

ポケモンの一覧 (1-51)」の記事における「ナゾノクサ」の解説

ナゾノクサ No. 043分類: ざっそうポケモン タイプ: くさ/ どく 高さ: 0.5m 重さ: 5.4kg 特性: ようりょくそ かくれ特性: にげあし 進化前: なし 進化後: クサイハナ 草タイプポケモン夜行性であり、昼間は体だけ地面埋め夜間活動的になる。2本の足に見えるものは実は根で、夜間300m移動するという。アルキメンデスとも呼ばれる。2本の根で走行し青紫色カブのようなの上部からを5本生やしている。雑草間違えて引き抜こうとすると恐ろしく不気味な鳴き声発するという。 『赤・青・ピカチュウ』、『ファイアレッド』では序盤捕まえられるくさポケモンであるため、よく知られている。『緑』と『リーフグリーン』では野生個体出現しない(代わりにマダツボミ出現)。 なお、夜行性であることから、時計機能のある『金・銀』では夜間の暗くなる時間帯にしか登場しなかった。『ルビー・サファイア・エメラルド』・『ダイヤモンド・パール』にも時計機能があるが、それらのバージョンでは夜以外でも出現するアニメ版『ポケットモンスター』隠れ里付近の池でを飲むところをカスミスターミーの「みずでっぽう」を食らう場面で初登場する。この後フシギダネ登場声優城雅子。また金銀編でもハネッコ仲良し自分ハネッコだと思っているナゾノクサが登場するどちらでも可愛ということカスミから気に入られている。声優はかないみか。

※この「ナゾノクサ」の解説は、「ポケモンの一覧 (1-51)」の解説の一部です。
「ナゾノクサ」を含む「ポケモンの一覧 (1-51)」の記事については、「ポケモンの一覧 (1-51)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ナゾノクサ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナゾノクサ」の関連用語

ナゾノクサのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナゾノクサのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴウのポケモン (改訂履歴)、ポケモンの一覧 (1-51) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS