ダイ・ガードとは? わかりやすく解説

地球防衛企業ダイ・ガード

(ダイ・ガード から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/06 23:43 UTC 版)

地球防衛企業ダイ・ガード』(ちきゅうぼうえいきぎょうダイ・ガード)は、1999年10月5日から2000年3月28日までテレビ東京系列局各局で放送されたロボットアニメ。全26話。月刊エースネクスト角川書店)で放送前の1999年7月号(6月10日発売)から2000年10月号(9月9日発売)までキャラクター原案を担当した菅野博之によるコミカライズ版も連載された。




「地球防衛企業ダイ・ガード」の続きの解説一覧

ダイ・ガード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 16:21 UTC 版)

地球防衛企業ダイ・ガード」の記事における「ダイ・ガード」の解説

国連安全保障軍通称安保軍)が開発し安保軍が出資する21世紀警備保障株式会社運用する巨大災厄ヘテロダインロボット正式名称乙型直立特殊車両全高25.0m、重量156.0t。機体各部内蔵され電池動いている。モーター電圧で動く高効率モーター使用しており、昇圧装置搭載している。コックピットは3個あり、上から胸部腹部腰部設置されている。コックピット機能起動にはそれぞれのコックピット社員証カードリーダーに通す必要がある全員カードキー通さなくてもダイ・ガードの稼動自体は可能)。元々が3人で動かす事を前提としている為、3人以下でも動くことは動くが一人当たりの役割が増すため、一人でも欠けると極端に運動性能落ちるなどの欠点を持つ。通常1回出撃赤木給料の3か月分ぐらいの費用掛るらしい。出撃時の建物自動車など損壊損害保険21世紀警備保障補償することになり、その事証明書などの資料作成広報二課の業務となっている。

※この「ダイ・ガード」の解説は、「地球防衛企業ダイ・ガード」の解説の一部です。
「ダイ・ガード」を含む「地球防衛企業ダイ・ガード」の記事については、「地球防衛企業ダイ・ガード」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ダイ・ガード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイ・ガード」の関連用語

ダイ・ガードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイ・ガードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの地球防衛企業ダイ・ガード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地球防衛企業ダイ・ガード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS