タイ・フランス領インドシナ紛争とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > できごと > 事件・事故 > 戦争・紛争 > フランスの戦闘 > タイ・フランス領インドシナ紛争の意味・解説 

タイ・フランス領インドシナ紛争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 04:49 UTC 版)

タイ・フランス領インドシナ紛争(タイ・フランスりょうインドシナふんそう)は、1940年仏暦2483年)11月23日から1941年仏暦2484年)5月8日にかけて起きた、タイ王国ヴィシー政権下のフランス植民地軍との国境紛争である。「泰・仏印国境紛争」「インドシナ国境紛争」とも。


  1. ^ 吉川利治 2010, p. 26
  2. ^ a b 立川京一 2000, p. 121
  3. ^ Charles D. Pettibone (2006). The Organization and Order of Battle of Militaries in World War Ii., Germany. Trafford. p. 342. ISBN 978-1412074988 
  4. ^ Forsgren, Jan, Japanese Aircraft In Royal Thai Air Force and Royal Thai Navy Service During WWII, オリジナルの2019-09-09時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20190908234901/http://www.j-aircraft.com/research/jan_forsgren/j-aircraft_royal_thai.htm 
  5. ^ Young, Edward M. (1995) Aerial Nationalism: A History of Aviation in Thailand. Smithsonian Institution Press.
  6. ^ Stone, Bill, Vichy Indo-China vs Siam, 1940-41, オリジナルの2019-09-08時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20190908100644/http://books.stonebooks.com/history/vichyvssiam.shtml 
  7. ^ Rives, Maurice. Les Linh Tap. ISBN 2-7025-0436-1 page 90
  8. ^ Ehrengardt, Christian J; Shores, Christopher (1985). L'Aviation de Vichy au combat: Tome 1: Les campagnes oubliées, 3 juillet 1940 - 27 novembre 1942. Charles-Lavauzelle 
  9. ^ タイ軍がカンボジアに侵入、仏印軍と交戦『東京日日新聞』昭和15年11月26日夕刊(『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p430 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  10. ^ 吉川利治 2010, p. 28
  11. ^ 停戦協定成立、国境問題は東京会談で『東京日日新聞』昭和16年2月1日(『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p431 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  12. ^ a b c 立川京一 2000, p. 127
  13. ^ 柿崎一郎 2007, pp. 165–166
  14. ^ 柿崎一郎 2007, p. 166
  15. ^ バンコク、戦勝に沸く『東京日日新聞』昭和16年3月12日(『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p434 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  16. ^ 柿崎一郎 2007, pp.163, 167
  17. ^ 柿崎一郎 2007, p. 167
  18. ^ 柿崎一郎 2007, pp. 168–169
  19. ^ 初会合の模様を伝える日本ニュース第65号
  20. ^ 日本ニュース第74号
  21. ^ JACAR(アジア歴史資料センター)Ref.B02031249900
  22. ^ 杉田一次 『情報なき戦争指導』原書房、1987年、187頁
  23. ^ 柿崎一郎 2007, pp. 183–185
  24. ^ a b c d 柿崎一郎 2007, p. 186


「タイ・フランス領インドシナ紛争」の続きの解説一覧

タイ・フランス領インドシナ紛争

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 14:37 UTC 版)

仏印進駐」の記事における「タイ・フランス領インドシナ紛争」の解説

1940年昭和15年11月25日からはタイ王国フランス領インドシナ間の国境紛争勃発した(タイ・フランス領インドシナ紛争)。陸上での戦いではタイ優勢だったものの、海上での戦いフランス側勝利したタイフランス第三国仲介求めていたが、アメリカドイツはこれに乗り気ではなく結果として日本仲介役を行うことになった1941年5月9日締結され東京条約では、フランス領インドシナからカンボジアラオス一部地域タイ割譲するという合意成された。これは領土・権益の保全定めた先の松岡アンリ協定反す内容であったが、フランスはこれを受け入れざるを得なかった。

※この「タイ・フランス領インドシナ紛争」の解説は、「仏印進駐」の解説の一部です。
「タイ・フランス領インドシナ紛争」を含む「仏印進駐」の記事については、「仏印進駐」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「タイ・フランス領インドシナ紛争」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイ・フランス領インドシナ紛争」の関連用語

タイ・フランス領インドシナ紛争のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイ・フランス領インドシナ紛争のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイ・フランス領インドシナ紛争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの仏印進駐 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS