セントラルアークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > セントラルアークの意味・解説 

セントラルアーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 16:06 UTC 版)

立命館大学」の記事における「セントラルアーク」の解説

セントラルアーク(英語表記CENTRAL ARC)は、学生交流施設2005年2月竣工竣工式2005年3月23日地上4階建、延面積4,935.02m2。 学生学び成長促進する施設として「交流」「伸長」「発信」をテーマ設定しており、ドリームクロスラウンジ、ステージ、サテライトブース、表現ジャングルジム、アカデミックワークショップ、作業ラボ作業テラスコンセプトルーム、プレゼンテーションスペース、ミーティングルーム練習ブース、セントラルアクトオフィス(BKC自治会)、学生オフィススポーツ強化センターなどがある。また、セントラルアークの2階には、国際交流言語学習中心としたグローバルコモンズとしてBeyond Borders PlazaBBP)が設置されている。 2000年12月6日開催された「第2回BKC自治会代表委員会総会」にて、コンセプト高度化した「学生交流施設」の建設を短中期的課題として要望する決議をしたのが建設議論始まり。 「学生交流施設」とは、既存学生会館とは違う、正課課外問わない学生交流の場目指し新しコンセプト施設イメージして名づけられた。 2001年には要望具体化され2003年度には学生署名1万2000筆が集まった。これを受けて2003年10月8日立命館大学全学協議会にて建設正式に決定した。 名称は公募され919件の応募の中から猪狩大輔作品選ばれた。 大学中心セントラル)に建つ、弧(アーク)型の建物であることに由来する2008年6月20日、サンドイッチ・チェーン「サブウェイ」が1階オープンしたが、2016年度中に閉店した

※この「セントラルアーク」の解説は、「立命館大学」の解説の一部です。
「セントラルアーク」を含む「立命館大学」の記事については、「立命館大学」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「セントラルアーク」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セントラルアーク」の関連用語

セントラルアークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セントラルアークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの立命館大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS