エアスプリッターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エアスプリッターの意味・解説 

エアスプリッター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/10 08:36 UTC 版)

カスタムブロックス」の記事における「エアスプリッター」の解説

エアスプリッターAIR SPLITER番号 CB-00 所属 不明設定なし) 分類 バッタ型 全長 不明設定なし) 全高 不明設定なし) 重量 不明設定なし) 最高速度 不明設定なし) 乗員人数 1名 武装装備 不明設定なし) 使用ブロック ネオコアブロック×1 商品名 カスタムブロックス5種セット 販売形態第23回次世代ワールドホビーフェア会場限定販売 販売時期 2006年01バッタ型カスタムブロックス頭部尖っており、その外見正確にショウリョウバッタに近い。コックピット伏臥となっている。「ソードスタビライザー」に変形する。 ※機体諸元は「カスタムブロックス5種セット商品パッケージおよび取り扱い説明書準拠キャラクターモデル パーツ組み換えることで、設定どおり二つ形態再現出来る。ただし、ソードスタビライザー形態組み立て説明書の類は存在せず商品パッケージにてイラスト掲載されたのみである。実際にキット変形を行うと、翅・後肢腿節以外のパーツ余剰してしまう。パイロットフィギュアは、伏臥姿勢のものが1体脚部メタルホッパーと共通である。 カスタムブロックス5種セット カスタムブロックス一般店頭発売される前の先行販売として、イベント第23回次世代ワールドホビーフェア会場にて限定販売された。商品内容は、CB-00 エアスプリッター、CB-01 メタルホッパー、CB-02 スピアウィング、CB-03 ガーニナル、CB-04 ハルパースの5体をセット販売したもの。現在までのところ、エアスプリッターはこのセットにのみ含まれる設定決まりきっていなかったためか、それぞれの番号は、このセットでは上記のようにCBから始まっており、また、取り扱い説明書では「-」ハイフン)が入るものの商品パッケージでは「CB00」というように省略されていた。 エアスプリッターの成型色は大まかに全体メタリック調のやわらかい黄(バンブーに近い、あるいは、金色ともいえる)、パイロットフィギュアがダークグレー。シール類は付属しない。メタルホッパースピアウィングガーニナルハルパースいずれもカラーリングそれぞれの通常版と同様。 作中での活躍 ゾイドバトルストーリー漫画アニメゲームのいずれにも未登場目次移動する

※この「エアスプリッター」の解説は、「カスタムブロックス」の解説の一部です。
「エアスプリッター」を含む「カスタムブロックス」の記事については、「カスタムブロックス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エアスプリッター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エアスプリッター」の関連用語

エアスプリッターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エアスプリッターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのカスタムブロックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS