イソムラサキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 藻類 > イソムラサキの意味・解説 

イソムラサキ Symphyocladia latiuscula (Harvey) Yamada

イギス目 フジマツモ科 (Ceramiales Rhodomelaceae)
イソムラサキ 生態写真
潮間帯下部の波あたりの良い岩上
分   布
北海道本州太平洋北部本州日本海
タイプ産地
北海道函館
イソムラサキ 生標本写真
(生標本写真)
イソムラサキ 生標本(若い個体)
(若い個体の写真)
イソムラサキ 毛状枝写真
(毛状写真)
イソムラサキ 横断切片写真
横断切片写真)
イソムラサキ 表面写真
(表面観写真)
イソムラサキ 生態写真2
生態写真2)

からだは扁平した細い紐状。からだの両縁から小枝密に互生に出す。先端尖り,若い個体では先端に毛状を持つ。中心部厚くなっているため中肋状に見える。からだは1層皮層細胞覆われ髄部は大きな細胞からなり,6~8個の周心細胞を持つ。波あたりの強い場所の狭い範囲叢生している。手触りはやや硬くザラきがある生体赤褐色濃紅紫色押し葉標本台紙によくつかないまた,押し葉標本にすると紫色シミができるらしい(我々の標本ではシミができたことがない)。

高さ:5~15cm





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イソムラサキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イソムラサキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海藻海草標本図鑑海藻海草標本図鑑
Copyright (C) 2024 千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS