アナログかいせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 情報 > 通信技術 > 回線 > アナログかいせんの意味・解説 

アナログ回線

読み方:アナログかいせん
【英】analog line

アナログ回線とは、アナログ信号伝送によって通信を行う回線のことである。

アナログ回線という用語が用いられる場合多く電話用いられる通話網を指しデジタル信号伝送するISDNとの対比用いられるISDNのようなデジタル信号デジタル通信網によって伝送する回線デジタル回線呼ばれる

アナログ回線では、情報連続的に変化するアナログ信号変調されて伝送が行われる。他方デジタル回線では信号が1と0のデジタル信号符号化されて伝送されるADSLアナログ通信網利用してデジタル化された信号伝送するので、アナログ回線である。

通信事業のほかの用語一覧
公衆回線:  ICS  INS  アクセスチャージ  アナログ回線  誤り比  エリアプラス  オートパイロット




アナログかいせんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

アナログかいせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アナログかいせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリアナログ回線の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS