ましこやきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 工芸 > 陶器 > ましこやきの意味・解説 

ましこ‐やき【益子焼】

読み方:ましこやき

栃木県益子町から産する陶器嘉永6年(1853)ごろ、大塚啓三郎創始という。初め日用雑器焼いたが、大正末期浜田庄司独自の作風始め、現在は民芸陶器として知られる


益子焼




ましこやきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ましこやき」の関連用語

1
益子焼 デジタル大辞泉
92% |||||

ましこやきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ましこやきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2024 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS