のこぎりざめとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生物 > > 海魚 > のこぎりざめの意味・解説 

のこぎり‐ざめ【××鮫】

読み方:のこぎりざめ

ツノザメ目ノコギリザメ科の海水魚全長1.5メートル。吻(ふん)は長く伸び、その両側に鋭いとげが並んで鋸状をし、中央部付近に一対のひげがある。体色黄褐色腹面淡い。吻で殺し、また海底掘り起こして小動物食べる。卵胎生南日本多く産し、高級かまぼこ原料


ノコギリザメ

(のこぎりざめ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/05 21:28 UTC 版)

ノコギリザメ(鋸鮫)とは、ノコギリザメ目ノコギリザメ科 Pristiophoridae に属する、ノコギリ状の吻をもつの総称。あるいはその中の1種を指していう。類似した形態をもつノコギリエイノコギリエイ目ノコギリエイ科)とは分類上異なる。


  1. ^ 仲谷一宏『世界の美しいサメ図鑑』宝島社、2015年、150-151頁。 
  2. ^ a b c We’ve just discovered two new shark species – but they may already be threatened by fishing


「ノコギリザメ」の続きの解説一覧



のこぎりざめと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のこぎりざめ」の関連用語

のこぎりざめのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のこぎりざめのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノコギリザメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS