すあらしせっきじだいいせきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > すあらしせっきじだいいせきの意味・解説 

寸沢嵐石器時代遺跡

名称: 寸沢嵐石器時代遺跡
ふりがな すあらしせっきじだいいせき
種別 史跡
種別2:
都道府県 神奈川県
市区町村 相模原市
管理団体 相模原市(昭6・3・3)
指定年月日 1930.11.19(昭和5.11.19)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 洪積層丘陵末端俗ニ「トネクボ」ト称スル地ニアル石器時代住居ニシテ略々半円形ニ敷レタル列石中央ニ爐阯アリ爐阯ヨリ東ニ面シテ他ノ敷石ヨリ低ク幅約二尺長サ約五尺ニ石ヲ敷キ半円外ニ出タリ被土採掘ノ際石器土器ヲ出セリ
史跡名勝記念物のほかの用語一覧
史跡:  富田城跡  富田茶臼山古墳  寒風古窯跡群  寸沢嵐石器時代遺跡  寺ノ浦石器時代住居跡  寺地遺跡  寺町廃寺跡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

すあらしせっきじだいいせきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すあらしせっきじだいいせきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS