しつじゅんだんねつげんりつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しつじゅんだんねつげんりつの意味・解説 

しつじゅん‐だんねつげんりつ【湿潤断熱減率】

読み方:しつじゅんだんねつげんりつ

水蒸気飽和している空気塊が上昇し断熱膨張するときの、温度低くなる割合100メートルにつき0.5度ぐらい。


湿潤断熱減率(しつじゅんだんねつげんりつ)

サーマル地上離れて上昇する際、乾燥断熱減率割合気温が下がるが、次にサーマルになると、水蒸気潜熱の関係で気温の下がる割合小さくなって、大体0.5~0.9位の気温降下となる。これを湿潤断熱減率という。
湿潤断熱減率は100m上昇下降)した際に新たに発生する凝結蒸発)量が気圧および気温依存する為、その時気圧気温によって違ってくる。
そのため、気圧高くて低温であるほど大きくなり、乾燥断熱減率近づく逆に気圧低くて高温であるほど小さくなるが、パラグライダー場合近似値的に100mにつき0.5としてもさしつかえない


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しつじゅんだんねつげんりつ」の関連用語

1
湿潤断熱減率 デジタル大辞泉
100% |||||

しつじゅんだんねつげんりつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しつじゅんだんねつげんりつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
浜名湖パラグライダースクール浜名湖パラグライダースクール
Copyright (C) 2024 浜名湖パラグライダースクール All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS