おしきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 折敷 > おしきの意味・解説 

折敷

読み方:おしき

(1)懐石料理用いられる食器などを載せる盆の一種。「隅切折敷」「平折敷」「足打折敷」など、形状異な複数種類がある。懐石料理では、まず「飯椀」「汁碗」「向付」の3種が折敷に載せて供され、折敷はそのままで、上に載せる料理次々入れ替えられる。
(2)古来神事において、神饌供える際に用いられてきた盆の一種三方呼ばれる直方体の台の上載せられたが、現代においては折敷と三方初めから結合していることが多い。
(3)神事用いる折敷を象った紋章のこと。 折敷紋ともいう。折敷の形状として一般的な隅切り角呼ばれる八角形描かれているものが多い。折敷紋の一種である「折敷三文字」は特に、伊予国大三島にある大山祇神社神紋として有名であり、河野氏の家紋にも取り入れられた。

お‐しき〔を‐〕【折敷】

読み方:おしき

(ひのき)のへぎで作った縁つきの盆。多く方形で、食器などをのせる。足打ち折敷平折敷・隅(すみ)の折敷・傍(そば)折敷などがある。

折敷の画像

愛しき、惜しき


惜しき

読み方:おしき

【文語】形容詞惜しい」の連体形

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

惜しき

読み方:おしき
かな表記:をしき

シク活用形容詞惜し」の連体形
惜し」の口語形としては、形容詞惜しい」が対応する

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

押木

名字 読み方
押木おしき
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

押木

読み方
押木おしき

椎木

読み方
椎木おしき



おしきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おしき」の関連用語

1
100% |||||

2
足付き折敷 デジタル大辞泉
100% |||||

3
隅の折敷 デジタル大辞泉
96% |||||

4
90% |||||


6
90% |||||



9
38% |||||

おしきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おしきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS