TOML TOMLの概要

TOML

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 04:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
TOML
拡張子.toml[1]
MIMEタイプapplication/toml (非公式)[2]
開発者トム・プレストン・ワーナー英語版
初版2013年2月23日 (8年前) (2013-02-23)
最新版
1.0.0
(2021年1月12日 (9か月前) (2021-01-12)[3])
種別データ交換
オープン
フォーマット
Yes
ウェブサイトtoml.io

"TOML"という名称は、"Tom's Obvious, Minimal Language"のアクロニムである[4]。Tomとは、作者のトム・プレストン・ワーナー英語版 (英語: Tom Preston-Werner) を指す。

バージョン1.0に達するまでは不安定な仕様であると著者によってフラグが立てられているにもかかわらず、TOMLは多数のソフトウェアプロジェクトで採用されており[5]、多数のプログラミング言語で実装されている[6][7]

TOMLは.INIファイルの構文を踏襲しているが、より形式的な仕様が定義されている[8]

構文

TOMLの構文は、大部分がキーと値の組 (key = "value")、[テーブル名]# コメントの3種類からなる。

サポート対象のデータ型が規定されている。サポートする型は、文字列型、整数型、浮動小数点数型、ブーリアン型、日付型、配列型、テーブル型である。

# これは TOML のドキュメントです。

title = "TOML の例"

[owner]
name = "Tom Preston-Werner"
dob = 1979-05-27T07:32:00-08:00 # date 型

[database]
server = "192.168.1.1"
ports = [ 8001, 8001, 8002 ]
connection_max = 5000
enabled = true

[servers]

  # インデント (タブ and/or スペース) が使用できるが、必須ではない。
  [servers.alpha]
  ip = "10.0.0.1"
  dc = "eqdc10"

  [servers.beta]
  ip = "10.0.0.2"
  dc = "eqdc10"

[clients]
data = [ ["gamma", "delta"], [1, 2] ]

# Array の中では改行が使用できる。
hosts = [
  "alpha",
  "omega"
]

  1. ^ Filename Extension”. 2020年6月30日閲覧。
  2. ^ MIME Type”. 2020年6月30日閲覧。
  3. ^ Releases”. GitHub. 2021年1月18日閲覧。
  4. ^ Tom's Obvious, Minimal Language. Contribute to toml-lang/toml development by creating an account on GitHub, toml-lang, (2019-01-27), https://github.com/toml-lang/toml 2019年1月28日閲覧。 
  5. ^ projects using toml”. 2018年9月30日閲覧。
  6. ^ toml implementations”. 2018年9月30日閲覧。
  7. ^ cargo config”. 2018年9月30日閲覧。
  8. ^ TOML, Tom's Own Markup Language”. Y Combinator Link. Y Combinator Link. Y Combinator. 2017年5月10日閲覧。


「TOML」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TOML」の関連用語

TOMLのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TOMLのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTOML (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS