TO THE LIMIT TO THE LIMITの概要

TO THE LIMIT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 18:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
TO THE LIMIT
KAT-TUNシングル
初出アルバム『come Here
B面 WALKING IN THE LIGHT(初回限定盤)
CHAIN(スペシャル盤)
それぞれの空(通常盤)
SPIRIT(通常盤)
リリース
規格 マキシシングル
ジャンル J-POP
レーベル J-One Records
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位オリコン
  • 2012年6月度月間5位(オリコン)
  • 2012年度年間44位(オリコン)
  • KAT-TUN シングル 年表
    BIRTH
    (2011年)
    TO THE LIMIT
    (2012年)
    不滅のスクラム[1]
    (2012年)
    テンプレートを表示

    概要

    前作「BIRTH」から約7か月ぶりで2012年1枚目のシングル。

    通常盤、初回限定盤、スペシャル盤の3形態で発売。スペシャル盤は、J Stormの公式サイトで2012年6月13日12:00 - 2012年6月18日18:00限定で販売された。

    表題曲「TO THE LIMIT」は、『スズキ ソリオ バンディット』TVCMタイアップソング。通常盤に収録されている「SPIRIT」は、日本テレビ系プロ野球中継『Dramatic Game 1844』イメージソングおよび日本テレビ系『Going!Sports&News』テーマソング。

    収録曲

    CD

    通常盤

    1. TO THE LIMIT
      作詞:M.U.R. / masanco、作曲:Tom Diekmeier / Junior H Johansson、編曲:Tom Diekmeier / Billy Marx Jr.
      • KAT-TUN出演 スズキ「ソリオ バンディット」CMソング
      コンサートで一度も披露された事がない。
    2. それぞれの空
      作詞:miwa* / t-oga / Crews、作曲:King of slick / KOUDAI IWATSUBO、編曲:Billy Marx Jr.
    3. SPIRIT
      作詞:miwa*、作曲:Albi Albertsson / Stephan Elfgren / DAICHI、編曲:Albi Albertsson
    4. TO THE LIMIT(オリジナル・カラオケ)
    5. それぞれの空(オリジナル・カラオケ)
    6. SPIRIT(オリジナル・カラオケ)

    初回限定盤

    1. TO THE LIMIT
    2. WALKING IN THE LIGHT
      作詞:mikalune、作曲:Daddylong / Naoshi Shimada、編曲:Naoshi Shimada
    3. WALKING IN THE LIGHT(オリジナル・カラオケ)

    スペシャル盤

    1. TO THE LIMIT
    2. CHAIN

    DVD

    ※初回限定盤のみ

    1. TO THE LIMIT」ビデオ・クリップ +メイキング

    特典

    ※スペシャル盤のみ

    1. オリジナル・メンバーフォト(ソロ各1枚・計5枚)

    1. ^ 不滅のスクラム”. ジェイ・ストーム. 2017年12月15日閲覧。


    「TO THE LIMIT」の続きの解説一覧



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    TO THE LIMITのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    TO THE LIMITのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのTO THE LIMIT (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2024 GRAS Group, Inc.RSS