PAM (バンド) メンバー

PAM (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 18:55 UTC 版)

メンバー

経歴

2018年7月に結成。[1]

2018年8月29日のMAYKIDZ「9/Theoris Tour」にて初ライブ[2]

2018年10月より初のツアー「POINT AT ME TOUR 2018」を行う。

2018年12月にのワンマンツアー「理性の前夜。紡がない言葉と加速する音。それは思考の検閲を擦り抜け、解体する意味を超え、現実の核で閃く天啓。可視化する沈黙知は観察者の感受を刺激し、愉快と畏れを喚起する。」にオープニングアクトとして出演。

2019年4月17日にMAYKIDZとのコラボレーション・アルバム「Twisted Thinking」を発売[3][4]。Twisted Thinking Tourを行う。

2019年4月20日に「FM NORTH WAVE & WESS PRESENTS IMPACT!XIV」に出演。

2019年9月4日に1stフルアルバム「How have you lived?」をリリース。How have you lived? Tourを行う。

2020年3月にCasablancaのワンマンツアー「CRIMZON CITY TOUR」に出演。

2020年4月には札幌Crazy Monkeyにて初の配信ライブを実施。

2020年5月20日に2ndフルアルバム「Worth Trying」をリリース。

2021年9月15日に1stミニアルバム「TWO SIDES OF THE SAME COIN」をリリース。TWO SIDES OF THE SAME COIN TOURを行う。

作品

EP

  発売日 タイトル 規格品番
1st 2018年8月29日 PAM 1st EP UDP180104

ミニアルバム

  発売日 タイトル 規格品番
1st 2001年9月15日 TWO SIDES OF THE SAME COIN UDP210105

フルアルバム

  発売日 タイトル 規格品番
1st 2019年9月4日 How have you lived? POCS-1829
2nd 2020年5月20日 Worth Trying UDP200105

コラボレーション・アルバム

  発売日 タイトル 規格品番 備考
1st 2019年4月17日 Twisted Thinking NASO-0002 MAYKIDZとのコラボレーションアルバム

  1. ^ PAM結成のいきさつ、そしてなぜインストバンドなのか”. 2019年9月4日閲覧。
  2. ^ MAYKIDZ、堂々参上!”. 2018年8月3日閲覧。
  3. ^ MAYKIDZ×PAM、エルレのメンバー率いる2バンドがスプリットCDリリース”. 音楽ナタリー (2019年1月22日). 2022年2月11日閲覧。
  4. ^ MAYKIDZ。”. 高橋宏貴 公式ブログ Powered by LINE (2019年3月1日). 2022年2月11日閲覧。


「PAM (バンド)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  PAM (バンド)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PAM (バンド)」の関連用語

PAM (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PAM (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPAM (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS