Konqueror ファイルビュアー

Konqueror

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 15:50 UTC 版)

ファイルビュアー

KPartsオブジェクトモデルを使って、Konquerorは特定のファイルフォーマットを表示(し、場合によっては編集)できるコンポーネントを実行し、それぞれのファイルが開かれているKonquerorのパネルに直接クライアント領域を組み込む。これにより、例えば、PDFドキュメントや(KOfficeを通して)OpenDocumentをKonqueror内で直接見ることができるようになる。KPartsモデルを正しく実装している、どのアプリケーションもこのような方法で組み込むことができる。

KPartsはHTMLページにある種のマルチメディアコンテンツを組み込むのにも使われる。例えばKMPlayerのKPartによって、ウェブページ上に組み込まれたビデオをKonquerorが表示できるようになる。

KIO

オーディオCDの内容を表示しているKonqueror

ファイルやウェブサイトをブラウズするのに加え、Konquerorは機能を拡張するのに他のブラウザやファイルマネージャよりはるかに優れたKIOプラグインを利用している。HTTPFTP(これらに対するサポートは組込みである)のような異なるプロトコルにアクセスするのに、KIOというKonqueror I/O プラグインシステムのコンポーネントを使っている。

同様に、ZIPファイル などのアーカイブファイル、smb (Windows) 共有にアクセスしたり、ed2kリンク (edonkey/emule) を処理したり、オーディオCD をブラウズしたり ("audiocd:/")、ドラッグ・アンド・ドロップを通してリッピングしたりするのに、KonquerorはIOslavesと呼ばれるKIOプラグインを使うことができる。FISH ("fish://user@host") IOslaveによってKonquerorでリモートのSecure Shellサービス上のファイルを管理することができるようになり、"man:" と "info:" IOslaves はフォーマット通りのドキュメントを取得するのに役立つ。

完全なリストはKDE 情報センターのプロトコルセクション内で得られる。

関連項目




「Konqueror」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Konqueror」の関連用語

Konquerorのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Konquerorのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKonqueror (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS