藤田博司 (ジャーナリスト) 藤田博司 (ジャーナリスト)の概要

藤田博司 (ジャーナリスト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/05/23 05:56 UTC 版)

人物

香川県生まれ。1961年東京外国語大学英米科卒、共同通信社入社。

外国駐在特派員としてサイゴン支局(南ベトナム)、ニューヨーク支局(アメリカ合衆国)で取材活動を行い、またニューヨーク支局長とワシントン支局長をそれぞれ務めた。また、共同通信本社では外信部次長、論説委員、論説副委員長を務めている。

1995年に上智大学文学部新聞学科教授に就任し、2005年に退任した[3]

妻は藤田文子津田塾大学名誉教授。

2014年10月5日、急性心不全により死去[2]。77歳没。

著書

  • 『アメリカのジャーナリズム』岩波新書 1991
  • 『どうする情報源 報道改革の分水嶺』リベルタ出版 2010
  • 『ジャーナリズムよ メディア批評の15年 1999-2014』新聞通信調査会 2014

共著

  • 『メディア環境の変化と国際報道 インターネット時代の通信社』会田弘継,金重紘,我孫子和夫,田久保忠衛共著 新聞通信調査会 2012
  • 『ジャーナリズムの規範と倫理 信頼性を確保するために』我孫子和夫共著 新聞通信調査会 2014

翻訳

  • アメリカ合衆国CIA国内活動調査委員会『スパイ帝国CIAの全貌 ロックフェラー委員会CIA活動報告書』共編訳 徳間書店 1975
  • ゲオルギー・A.アルバトフ,ウィレム・オルトマンス『ソ連の立場 デタントのほかに道はない』佐藤信行共訳 サイマル出版会 1983
  • アーサー・シュレジンガー, Jr. 『アメリカ大統領と戦争』藤田文子共訳 岩波書店 2005
  • ティム・ワイナー『CIA秘録 その誕生から今日まで』山田侑平,佐藤信行共訳 文藝春秋 2008 のち文庫



  1. ^ 『著作権台帳』
  2. ^ a b 藤田博司氏が死去 日本経済新聞 2014年10月5日付
  3. ^ 藤田博司教授略歴:上智大学


「藤田博司 (ジャーナリスト)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤田博司 (ジャーナリスト)」の関連用語

藤田博司 (ジャーナリスト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤田博司 (ジャーナリスト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤田博司 (ジャーナリスト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS