真宗大谷派長浜別院大通寺 真宗大谷派長浜別院大通寺の概要

真宗大谷派長浜別院大通寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/29 07:52 UTC 版)

真宗大谷派
長浜別院 大通寺

長浜御坊表参道から山門を望む
所在地 滋賀県長浜市元浜町32-9
位置 北緯35度23分0.58秒 東経136度16分8.89秒 / 北緯35.3834944度 東経136.2691361度 / 35.3834944; 136.2691361座標: 北緯35度23分0.58秒 東経136度16分8.89秒 / 北緯35.3834944度 東経136.2691361度 / 35.3834944; 136.2691361
山号 無礙智山
宗旨 浄土真宗
宗派 真宗大谷派
寺格 別院
本尊 阿弥陀如来
創建年 慶長7年(1602年)
開基 教如
別称 長浜御坊
文化財 本堂、大広間、客殿(重要文化財)
含山軒及び蘭亭庭園(名勝)
公式サイト 長浜別院 大通寺
法人番号 8160005003842
テンプレートを表示

  1. ^ a b c d e 滋賀県教育委員会事務局文化財保護課 2019, p. 51.
  2. ^ a b 伏見城の遺構…出典は、公式サイト「長浜別院 大通寺」による。(参考画像「本堂外陣に掛かる説明書」)


「真宗大谷派長浜別院大通寺」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「真宗大谷派長浜別院大通寺」の関連用語

真宗大谷派長浜別院大通寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



真宗大谷派長浜別院大通寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの真宗大谷派長浜別院大通寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS