猿の惑星/キングダム 猿の惑星/キングダムの概要

猿の惑星/キングダム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/28 15:51 UTC 版)

猿の惑星/キングダム
Kingdom of the Planet of the Apes
監督 ウェス・ボール
脚本 ジョシュ・フリードマン
原案 キャラクター創造
リック・ジャッファ
アマンダ・シルヴァー
原作小説
ピエール・ブール
猿の惑星
製作 ウェス・ボール
リック・ジャッファ
アマンダ・シルヴァー
ジョー・ハードウィック・Jr.
ジェイソン・T・リード
出演者 オーウェン・ティーグ
フレイヤ・アーラン
ケヴィン・デュランド
ピーター・メイコン英語版
ウィリアム・H・メイシー
音楽 ジョン・パエザーノ英語版
撮影 ギュラ・パドス英語版
編集 ダン・ジマーマン英語版
製作会社 オッドボール・エンターテインメント
ジェイソン・T・リード・プロダクションズ
配給 20世紀スタジオ
20世紀スタジオ
公開 2024年5月10日
上映時間 145分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $160,000,000[1]
前作 猿の惑星: 聖戦記
テンプレートを表示

あらすじ

前作『猿の惑星: 聖戦記』で描かれた、シーザー率いる猿たちと人類の決戦から約300年後。猿たちが旅の果てに辿り着いたオアシスから猿の文明が誕生し繁栄するが、一方で人類は退化し野生化していた。

猿たちの王、プロキシマス・シーザーは、失われた人類の技術から作られた武器で武装し、先祖のシーザーの教えを歪め支配していた。一方若きチンパンジーのハンターのノアは、人間の中少女、メイとともに猿と人間の未来を決定するために旅に出る。

キャスト

※括弧内は日本語吹替[3][4]

猿(エイプ)

ノア
演 - オーウェン・ティーグ松岡禎丞
若きチンパンジーのハンター。
プロキシマス・シーザー
演 - ケヴィン・デュランド竹内力[5]
失われた人類の技術を求めて猿たちを率いる野心的な独裁者のボノボ。
ラカ
演 - ピーター・メイコン英語版楠見尚己
ノアの仲間の賢く高潔なオランウータン。
アナヤ
演 - トラヴィス・ジェフリー(浦和希
ノアの友人であるチンパンジー。
スーナ
演 - リディア・ペッカム(白石晴香
ノアの友人であるメスのチンパンジー。
コロ
演 - ニール・サンディランズ英語版多田野曜平
ノアの父であり部族の長老であるチンパンジー。
ダー
演 - サラ・ワイズマン英語版佐藤しのぶ
ノアの母。
シルヴァ
演 - エカ・ダーヴィル英語版楠大典
プロキシマス軍の忠実な指揮官のニシローランドゴリラ。
ライトニング
演 - ラス=サミュエル・ウェルド・アブズギ(岡井カツノリ
プロキシマス軍のチンパンジーの兵士。
モーリス
演 - カリン・コノヴァル英語版(カメオ出演)
約300年前のサーカス出身のシーザー英語版の仲間のオラウータン。

人間

メイ / ノヴァ
演 - フレイヤ・アーラン小松未可子
ノアの旅に同行することとなる少女。
トレヴェイサン
演 - ウィリアム・H・メイシー千葉繁
プロキシマス・シーザーの一族の何処かにいる人間。
コリーナ
演 - ディーチェン・ラックマン英語版
シェルターにいる人間の一人。

スタッフ

  • 監督 - ウェス・ボール
  • 製作 - ウェス・ボール、ジョー・ハートウィック・Jr.、リック・ジャッファ、アマンダ・シルバー、ジェイソン・T・リード[6]
  • 製作総指揮 - ピーター・チャーニン[6]、ジェンノ・トッピング[6]
  • キャラクター創造 - リック・ジャッファ、アマンダ・シルヴァー
  • 脚本 - ジョシュ・フリードマンリック・ジャッファアマンダ・シルヴァー、パトリック・アイソン
  • 撮影 - ギュラ・パドス英語版
  • 美術 - ダニエル・ドランス[6]
  • 衣装 - マイェス・C・ルベオ[6]
  • 編集 - ダン・ジマーマン英語版、ダーク・ウェスターベルト[6]
  • 音楽 - ジョン・パエザーノ英語版
  • 視覚効果監修 – エリック・ウィンキスト[6]

  1. ^ Box Office: ‘Kingdom of the Planet of the Apes’ Aims for $50 Million-Plus Opening Weekend”. VARIETY (2024年5月7日). 2024年5月12日閲覧。
  2. ^ 『猿の惑星』新作映画、初映像が公開!主人公はシーザーの息子”. シネマトゥデイ (2023年11月3日). 2023年11月3日閲覧。
  3. ^ 松岡禎丞、小松未可子、楠見尚己らが「猿の惑星/キングダム」日本版声優に”. 映画ナタリー (2024年4月25日). 2024年4月25日閲覧。
  4. ^ 猿の惑星/キングダム -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年5月13日). 2024年5月16日閲覧。
  5. ^ 『猿の惑星』竹内力が日本版声優に決定!独裁者の敵猿役「準主役のつもりで」”. シネマトゥデイ (2024年4月19日). 2024年4月19日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g 猿の惑星 キングダム”. 映画.com. 2024年5月8日閲覧。
  7. ^ 'War For The Planet Of The Apes' Director Matt Reeves "Absolutely" Has Ideas About Where The Story Goes Next”. slashfilm.com (2016年10月11日). 2024年5月8日閲覧。
  8. ^ Matt Reeves: Bad Ape is the key to the future of the Planet of the Apes franchise (exclusive)”. Yahoo! Movies News (2017年7月3日). 2024年5月8日閲覧。
  9. ^ New ‘Avengers: Endgame’ Footage Hits CinemaCon”. Hollywood Reporter (2019年4月3日). 2024年5月8日閲覧。
  10. ^ グラフィックノベル映画化「マウスガード」に、アンディ・サーキスとトーマス・ブロディ=サングスター”. 映画.com (2019年3月24日). 2024年5月8日閲覧。
  11. ^ ソノヤ・ミズノ、グラフィックノベル映画化「マウスガード」に出演”. 映画.com (2019年4月1日). 2024年5月8日閲覧。
  12. ^ 'Planet Of The Apes' Update: New Sequel Could Begin Virtual Production Soon, Says Director Wes Ball”. slashfilm.com (2020年5月27日). 2024年5月8日閲覧。
  13. ^ Daniel Dorrance Joins ‘Planet of the Apes’ Reboot For 20th Century Studios (EXCLUSIVE)”. Discussing Film (2020年2月16日). 2024年5月8日閲覧。
  14. ^ ‘Planet Of The Apes’: Owen Teague To Star In New Film Installment For 20th Century”. DEADLINE (2022年8月22日). 2024年5月8日閲覧。
  15. ^ ‘Kingdom of the Planet of the Apes’ Starts Shooting at Renamed Disney Studios Australia”. VARIETY (2022年10月9日). 2024年5月8日閲覧。
  16. ^ ‘Kingdom of the Planet of the Apes’ Starts Shooting at Renamed Disney Studios Australia”. COMICBOOK.com (2023年2月15日). 2024年5月8日閲覧。
  17. ^ 『猿の惑星/キングダム』シリーズ歴代2位のOPで首位デビュー” (2024年5月14日). 2024年5月25日閲覧。


「猿の惑星/キングダム」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  猿の惑星/キングダムのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「猿の惑星/キングダム」の関連用語

猿の惑星/キングダムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



猿の惑星/キングダムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの猿の惑星/キングダム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS