江松 地理

江松

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/30 06:10 UTC 版)

地理

名古屋市中川区の南西部に位置し、新川を挟んで東に下之一色町一色新町、北に富田町大字榎津、西に江松西町、南西に港区東蟹田に接する。下之一色町や一色新町との間には国道1号の三日月橋が架かっているが、都市計画道路の万場藤前線の延伸に伴い、こちらにも橋(正江橋)が架けられている[WEB 7]

富田町大字江松は町名整理によりほとんどが他の町名に編入され、現在は新川の河川用地にのみ残存する。北から字北大縄場、字川向、字附合、字三日月、字勘蔵裏、字訳裏、字南大縄場の順に存在する[WEB 6]。東に一色新町と下之一色町が、西に江松が、南に港区南陽町大字福田字船頭場と江松が、北に富田町大字助光字大縄場と富田町大字榎津字東新海がそれぞれ接する[WEB 6]

河川

字一覧

略地図
1
勘蔵裏
2
三日月
3
川向
4
北大縄場
5
附合
6
南大縄場
7
訳裏

富田町大字江松とその前身である江松村の小字は以下の通り[3][4][1][WEB 6]。消滅した字については背景色    で示す。

井大縄場(いおおなわば) 石橋(いしはし)
井箱(いばこ) 懸杁先(かけいりさき)
上戌新田(かみいぬしんでん) 上新田(かみしんでん)
萱場(かやば) 川向(かわむかえ)
勘蔵裏(かんぞううら) 北大縄場(きたおおなわば)
郷付(ごうづき) 三石代(さんごくじろ)
下戌新田(したいぬしんでん) 城屋敷(しろやしき)
外下(そとした) 附合(つきあわせ)
寺裏(てらうら) 長池(ながいけ)
東並(ひがしなみ) 東屋敷(ひがしやしき)
松本上ノ切(まつもとかみのきり) 松本下ノ切(まつもとしものきり)
三日月(みかづき) 南大縄場(みなみおおなわば)
南大縄場(みなみおおなわば) 宮屋敷(みややしき)
山前(やままえ) 訳裏(わけうら)

注釈

  1. ^ 大字江松としての成立日。

出典

  1. ^ a b c 町・丁目(大字)別、年齢(10歳階級)別公簿人口(全市・区別)” (日本語). 名古屋市 (2019年2月20日). 2019年2月20日閲覧。
  2. ^ a b 郵便番号”. 日本郵便. 2019年2月10日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年1月6日閲覧。
  4. ^ 愛知県名古屋市中川区富田町江松の郵便番号”. 日本郵便株式会社Webサイト. 日本郵便. 2022年3月13日閲覧。
  5. ^ 中川区の町名一覧”. 名古屋市 (2015年10月21日). 2019年2月13日閲覧。
  6. ^ a b c d 名古屋市道路認定図”. 名古屋市. 2022年3月12日閲覧。「中川区富田町大字江松」のページを参考とした。
  7. ^ “名古屋・中川区の正江橋、24日午後に開通 「市道万場藤前線」全線開通へ”. 中日BIZナビ. (2021年7月15日). https://biz.chunichi.co.jp/news/article/10/22285/ 2021年7月24日閲覧。 
  8. ^ a b 中川区の一部で町名・町界を変更します”. 名古屋市. 2001年11月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月2日閲覧。
  9. ^ a b 総務省統計局 (2014年5月30日). “平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等 (CSV)” (日本語). 2021年7月20日閲覧。
  10. ^ a b 総務省統計局 (2014年6月27日). “平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等 (CSV)” (日本語). 2021年7月21日閲覧。
  11. ^ a b 総務省統計局 (2012年1月20日). “平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等 (CSV)” (日本語). 2021年7月21日閲覧。
  12. ^ a b 総務省統計局 (2017年1月27日). “平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等 (CSV)” (日本語). 2021年7月21日閲覧。
  13. ^ 市立小・中学校の通学区域一覧”. 名古屋市 (2018年11月10日). 2019年1月14日閲覧。
  14. ^ 平成29年度以降の愛知県公立高等学校(全日制課程)入学者選抜における通学区域並びに群及びグループ分け案について”. 愛知県教育委員会 (2015年2月16日). 2019年1月14日閲覧。
  15. ^ 中川店 無料シャトルバス時刻表”. コロナワールド (2020年8月20日). 2021年7月21日閲覧。
  16. ^ 郵便番号簿 平成29年度版 - 日本郵便. 2019年02月10日閲覧 (PDF)





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江松」の関連用語

江松のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江松のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江松 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS