吉田弘重とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉田弘重の意味・解説 

吉田弘重

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/20 08:36 UTC 版)

吉田 弘重(よしだ ひろしげ、1916年(大正5年)10月10日 - 2014年5月)は、日本のアメリカ文学者広島大学名誉教授広島県佐伯郡生まれ。広島文理科大学卒、1967年「シンクレア・ルイスの言語の構造と組織」で広島大学文学博士。広島大学文学部助教授教授、1980年定年退官、名誉教授、広島修道大学教授、ノートルダム清心女子短期大学教授。1992年勲三等旭日中綬章受勲。

著書

共著

  • 『英作文 第2 (応用篇)』小川二郎共著 中央図書出版社、1949
  • 『構文・慣用句中心の英文解釈・英作文精選問題集』編著 東洋図書、1956

翻訳

  • ブライアン・フォスター『変容する英語』研究社出版、1973

記念論文集

  • 『吉田弘重先生退官記念英米文学語学研究』篠崎書林、1980

参考

  • 『現代日本人名録』2002年 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田弘重」の関連用語

吉田弘重のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田弘重のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田弘重 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS