リーガ・エスパニョーラ1930-1931 結果

リーガ・エスパニョーラ1930-1931

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 09:43 UTC 版)

結果

順位表

チーム 降格
1 アスレティック・ビルバオ (C) 18 11 0 7 73 33 +40 22[注 1]
2 ラシン・サンタンデール 18 10 2 6 49 37 +12 22[注 1]
3 レアル・ソシエダ 18 10 2 6 42 39 +3 22[注 1]
4 FCバルセロナ 18 7 7 4 40 43 −3 21
5 アレナス・クルブ・デ・ゲチョ 18 8 2 8 35 38 −3 18[注 2]
6 レアル・マドリード 18 7 4 7 24 27 −3 18[注 2]
7 レアル・ウニオン 18 6 4 8 41 45 −4 16
8 デポルティーボ・アラベス 18 5 4 9 25 39 −14 14[注 3]
9 RCDエスパニョール 18 6 2 10 32 45 −13 14[注 3]
10 CDエウロパ (R) 18 6 1 11 23 38 −15 13 自動降格
出典: [1]
(C) 優勝; (R) 降格.
注釈:

勝敗表

ホーム / アウェイ ALA ARE ATH BAR ESP EUR RAC RMA RSO RUN
デポルティーボ・アラベス 3–2 1–4 1–1 4–1 2–0 2–5 2–0 1–2 3–1
アレナス・クルブ・デ・ゲチョ 1–1 3–2 5–0 1–0 1–0 4–2 4–1 1–3 1–2
アスレティック・ビルバオ 7–1 5–2 12–1 5–1 4–1 7–1 2–4 6–1 1–2
FCバルセロナ 1–1 2–0 6–3 6–2 0–2 1–1 3–1 5–1 5–3
RCDエスパニョール 2–0 5–0 0–4 4–4 4–0 4–1 1–1 1–0 4–2
CDエウロパ 1–0 1–4 2–1 2–2 3–1 1–2 0–3 2–1 2–1
ラシン・サンタンデール 4–0 4–1 4–1 0–1 4–0 2–1 3–0 2–5 4–1
レアル・マドリード 1–0 1–2 0–6 0–0 2–0 3–1 0–0 2–0 3–0
レアル・ソシエダ 2–2 4–1 1–0 4–1 2–1 3–1 4–7 2–1 3–3
レアル・ウニオン 4–1 2–2 2–3 1–1 6–1 4–3 4–3 1–1 2–4
出典: BDFútbol.com
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

昇格チーム

バレンシアCFがセグンダ・ディビシオン1930-1931で優勝しプリメーラ・ディビシオンへ初昇格を決めた。


  1. ^ a b c アスレティック・ビルバオは2位ラシン・サンタンデールと3位レアル・ソシエダに対し当該対戦結果がそれぞれ1勝1敗のため勝ち点4-4だが、合計得失点差が「+7」でラシンの「-3」とソシエダの「-4」より優るため順位が上回った。
  2. ^ a b アレナス・クルブ・デ・ゲチョはレアル・マドリードとの当該対戦で4-1、2-1と得失点差で優るため順位が上回った。
  3. ^ a b デポルティーボ・アラベスはRCDエスパニョールとの当該対戦で4-1、0-2と得失点差で優るため順位が上回った。
  1. ^ Spain 1930/31”. www.rsssf.com. 2019年1月8日閲覧。
  2. ^ Spain 1929/30”. www.rsssf.com. 2019年1月8日閲覧。
  3. ^ Bata y Kubala tienen el récord con siete goles en un partido”. アス. 2019年1月8日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  リーガ・エスパニョーラ1930-1931のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リーガ・エスパニョーラ1930-1931」の関連用語

リーガ・エスパニョーラ1930-1931のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リーガ・エスパニョーラ1930-1931のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリーガ・エスパニョーラ1930-1931 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS