ミティリーニ 地理

ミティリーニ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 03:22 UTC 版)

地理

ミティリーニはGR-67でレスボス島の他の町であるスカラ・エレスなどと結ばれている。町の周囲には農地が広がっていて、北側と西側は山が連なっている。町の南には空港がある。オスマン帝国統治時代はミディッリ (Midilli) と呼ばれた。

歴史

古代のミティリーニはレスボス島の東海岸の小さな町であり、ミュティレーネーと呼ばれていた。しかし、紀元前7世紀にはレスボス島北部の町ミティムナと島の主権をめぐって争うようになり、ついにはレスボス島の主都の地位を獲得した。紀元前6世紀末から紀元前4世紀半ばにかけて、ミュティレーネーはエレクトロン貨の鋳造で有名であった。

紀元前337年から紀元前335年の2年間、アリストテレスマケドニア王国アレクサンドロス3世(大王)の家庭教師となる前、友人で弟子でもあるテオプラストスとともにミュティレネに住んでいたこともある。紀元前80年にはミュティレネは共和政ローマに包囲された。その後、紀元後56年にはパウロが三度目の宣教から帰還する際に立ち寄った。

人口推移

人口(人) 増減 市人口(人) 増減
1981 24,991 - - -
1991 23,971 -1,020/-4.08% 33,157 -
2001 27,247 +3,276/+13.7% - -

産業・交通

ミティリーニの風景

ミティリーニ港からは近隣の島である、リムノス島ヒオス島トルコ領のアイヴァルクへ向かうフェリーがあり、またギリシャ本土の都市であるアテネピレウステッサロニキに向かう航路も運航されている。

市街には病院が1つあり、広場もある。また、ミティリーニはウーゾの生産が有名で、島内には15を超える生産者が存在する。漁港からはカロニ湾で捕られたイワシが水揚げされ、輸出品となっている。

スポーツ


  1. ^ Sister City Directory” (英語). Sister Cities International. 2012年2月20日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年2月6日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ミティリーニ」の関連用語

ミティリーニのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ミティリーニのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのミティリーニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS