ハーゼック城とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハーゼック城の意味・解説 

ハーゼック城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/20 04:36 UTC 版)

ハーゼック城ドイツ語: Burg Hasegg)は、旧ローマ街道河川舟運イン川徒渉点塩を含む鉱泉(井塩)製塩所を防衛・管理するために、1306年にオーストリア共和国チロル州ハル・イン・チロルに建てられた[1]。1477年には造幣局が置かれ、ヨーロッパで主流となりアメリカのドルなどに名前を残すことになるターラー銀貨、それ以前の初の完全年号入り大型銀貨グルデングロッシェン銀貨英語版[2]を鋳造した場所である。現在は、貨幣の博物館となっており、昔の貨幣生産法を再現展示している。


  1. ^ Burg Hasegg (Münzerturm, Alte Münze)” (German). Hall in Tirol. 2007年9月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年10月12日閲覧。
  2. ^ 新・世界貨幣大事典 著者:平木啓一 PHP研究所 p.311


「ハーゼック城」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハーゼック城のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハーゼック城」の関連用語

ハーゼック城のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハーゼック城のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハーゼック城 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS