トップモデル諜報員 カバー・アップ トップモデル諜報員 カバー・アップの概要

トップモデル諜報員 カバー・アップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/12 05:52 UTC 版)

トップモデル諜報員 カバー・アップ
ジャンル 海外ドラマ
出演者 登場人物を参照
製作
制作 グレン・A・ラーソン プロダクションズ
20世紀フォックステレビジョン
放送
放送国・地域 アメリカ合衆国
シーズン1
放送期間1984年9月22日 - 1985年4月6日
回数21
テンプレートを表示

日本では1990年日本テレビの毎週火曜日の深夜、NTVナイトスクリーン枠にて放映され、関西では翌年の1991年毎日放送深夜枠でも放映された。

内容

元モデルで現在フォトグラファーとして活躍するダニーことダニエル・レイノルズは夫の死後、彼が政府の秘密機関アウトライダーズのエージェントだったことを知る。夫の上司だったヘンリー・トオラーから彼の仕事を引き継ぐことになりダニーは、元グリーンベレーのマック・ハーパーをパートナーにファッションフォトグラファーと専属モデルとしてファッション雑誌のグラビア撮影を隠れ蓑に、世界各地で犯罪に巻き込まれ窮地に立たされて助けを求めているアメリカ人の為、諜報活動を行う。マックは若さと情熱と行動力でダニーをサポートしていたが、単独任務遂行中に殉職する(主役交代の詳細は悲劇を参照)。

第8話以降、ベトナム帰りで単独行動を好む自称「一匹狼」の元グリーン・ベレー諜報員ジャック・ストライカーと組むようヘンリーに言われる。初めのうちはお互い「指揮するのは私(俺)だ。」と言い張りどちらもひかず、ジャックは単独行動を好み、ダニーはお得意のフォトグラファーとして潜入し、互いに衝突し合いウマが合わなかったものの次第にひかれ合うようになっていった。

登場人物

主要レギュラー

マック・ハーパー (Mac Harper)
演:ジョン・エリック・ヘクサム (Jon-Erik Hexum)、吹替:小杉十郎太(第1~7話)
ダニエル・レイノルズ (Danielle Reynolds)
演:ジェニファー・オニール (Jennifer O'Neill)、吹替:さとうあい
ジャック・ストライカー (Jack Striker)
演:アントニー・ハミルトン (Antony Hamilton)、吹替:石塚運昇(第8~21話)
ヘンリー・トオラー (Henry Towler)
演:リチャード・アンダーソン (Richard Anderson)、吹替:有本欽隆

準レギュラー

リック (Rick)
演:ミケルティ・ウィリアムソン (Mykelti Williamson)、吹替:渋谷茂
グレチェン (Gretchen)
演:イングリッド・アンダーソン (Ingrid Anderson)、吹替:西宏子
アシュレイ (Ashley)
演:ダナ・スパークス (Dana Sparks)、吹替:中沢みどり
ビリー (Billie)
演:イレーナ・フェリス (Irena Ferris)、吹替:高橋玲子

日本語版制作スタッフ


  1. ^ 本国では2時間枠だったパイロット版が日本では「Part-1」と「Part-2」の2話分割して放映された。


「トップモデル諜報員 カバー・アップ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トップモデル諜報員 カバー・アップ」の関連用語

トップモデル諜報員 カバー・アップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トップモデル諜報員 カバー・アップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトップモデル諜報員 カバー・アップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS