シーザー (バンド) ディスコグラフィ

シーザー (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 14:01 UTC 版)

ディスコグラフィ

アルバム

発売年 タイトル 情報
2002年 Disclaimer シーザー名義のデビュー・アルバム。
サロン・ガス名義の南アフリカのみで発売されたアルバム『Fragile』から数曲がこのアルバムにも収録された。
2004年 ディスクレイマーⅡ
Disclaimer II
アルバム『Disclaimer』に「Broken」を含む数曲を追加したバージョン。
唯一、日本盤が存在している。
2005年 Karma And Effect 前回のアルバムとは違い、わいせつな単語が使用されていない。
2006年 One Cold Night フィラデルフィアで行われたアコースティック・ライブを収録。
2007年 Finding Beauty In Negative Spaces 2009年に「ケアレス・ウィスパー」(ワム!のカヴァー)を追加して再発。
2008年 iTunes Original - Seether 日本のiTunesでは販売されていない。
2011年 Holding Onto Strings Better Left To Fray アメリカでは5月17日に発売。
2014年 Isolate And Medicate 前作と同様に通常盤とボーナストラックを追加したデラックス盤の2形態で発売。
2017年 Poison the Parish
2020年 Si Vis Pacem, Para Bellum

シングル

サロン・ガス名義

シーザー名義

  • "Fine Again" (2002年)
  • "Driven Under" (2003年)
  • "Gasoline" (2003年)
  • "Broken feat. Amy Lee" (2004年) ※with エイミー・リー
  • "Remedy" (2005年)
  • "Truth" (2005年)
  • "The Gift" (2006年)
  • "Fake It" (2007年)
  • "Rise Above This" (2008年)
  • "Breakdown" (2008年)
  • "Careless Whisper" (2009年) ※ワム!のカヴァー
  • "Country Song" (2011年)

  1. ^ a b c Seether - シーザー - キューブミュージック・2016年8月1日閲覧。
  2. ^ a b c d e Seether reviews music, news - sputnikmusic・2016年8月1日閲覧。
  3. ^ a b c d Seether|Biography”. オールミュージック. All Media Guide. 2016年8月1日閲覧。


「シーザー (バンド)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シーザー (バンド)」の関連用語

シーザー (バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シーザー (バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシーザー (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS