ギュンター・ネッツァー ギュンター・ネッツァーの概要

ギュンター・ネッツァー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/28 06:46 UTC 版)

ギュンター・ネッツァー
2005年のネッツァー
名前
本名 ギュンター・テオドール・ネッツァー
Günter Theodor Netzer
愛称 賢人
ラテン文字 Günter Netzer
基本情報
国籍 ドイツ
生年月日 (1944-09-14) 1944年9月14日(79歳)
出身地 メンヒェングラートバッハ
身長 178cm
体重 79kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1963-1973 ボルシア・メンヒェングラートバッハ 297 (108)
1973-1976 レアル・マドリード 85 (9)
1976-1977 グラスホッパー・クラブ・チューリッヒ 26 (3)
通算 408 (120)
代表歴
1965-1975 西ドイツ 37 (6)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

駿馬のイレブン」と呼ばれたボルシアMGの中心選手として活躍し、当時世界最高のMFの一人とされていた選手である[1]


  1. ^ バロンドールを逃したレジェンド 7. ギュンター・ネッツァー”. goal.com (2013年1月8日). 2013年1月12日閲覧。
  2. ^ Netzer, der ewige Spielmacher”. ディ・ヴェルト (2002年10月13日). 2013年1月12日閲覧。
  3. ^ フィル・ボール『レアル・マドリー ディ・ステファノからベッカムまで』野間けい子、ネコパブリッシング、2004年。ISBN 4-7770-5036-X 


「ギュンター・ネッツァー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ギュンター・ネッツァー」の関連用語

ギュンター・ネッツァーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ギュンター・ネッツァーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギュンター・ネッツァー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS