アビス ストーリー

アビス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/26 07:54 UTC 版)

ストーリー

1994年1月、カリブ海ケイマン海溝付近で米国のオハイオ級原子力潜水艦「モンタナ」が不可解な形で沈没した。米国政府は周辺海域にハリケーンが接近している事を考慮して、付近で石油採掘を行っていた移動式海底石油プラットフォーム「ディープコア」に救助協力を依頼し、同施設に海軍特殊部隊による調査チームを派遣する。

ディープコアの作業員のリーダーであるバッドは、ディープコアの設計者として特殊部隊チームに同伴して来た別居中の妻リンジー、高圧的な特殊部隊チームの司令官コフィ大尉と時に衝突しながらも協力してモンタナの調査に当たる。

モンタナの残骸まで辿り着き生存者が居ない事を確かめたディープコアのクルーたちだったが、ディープコアと海上支援船を結ぶケーブルクレーンがハリケーンにより破損。落下したクレーンの影響でディープコアも半壊し、海上との通信も寸断され、暗黒と水圧が支配する未知の海溝「アビス」の淵で立ち往生してしまう。

さらに、海軍上層部からの命令でモンタナの核弾頭を秘密裡に回収していたコフィは高圧神経症英語版を発症しており、ソ連に対する疑心暗鬼と重責へのプレッシャーから徐々に正気を失い、バッドたちとは一触即発の軋轢が生まれていた。

絶体絶命の中、ただ救助を待つことしかできないディープコアのクルーたちであったが、そこで彼らに接触してきたのは海底深くに棲息していた未知の生命体だった……。








固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アビス」の関連用語

アビスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アビスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアビス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS