みさき公園駅 利用状況

みさき公園駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/18 22:29 UTC 版)

利用状況

2019年(令和元年)次の1日平均乗降人員4,685人(乗車人員:2,388人、降車人員:2,297人)である。

各年次の1日平均乗降人員数は下表の通り。

年次 1日平均
乗降人員
順位 備考
2000年(平成12年) 7,264 - [# 1]
2001年(平成13年) 7,014 - [# 2]
2002年(平成14年) 6,847 - [# 3]
2003年(平成15年) 6,561 - [# 4]
2004年(平成16年) 6,385 45位 [# 5]
2005年(平成17年) 6,318 - [# 6]
2006年(平成18年) 6,063 - [# 7]
2007年(平成19年) 6,064 - [# 8]
2008年(平成20年) 5,983 - [# 9]
2009年(平成21年) 5,963 - [# 10]
2010年(平成22年) 5,924 - [# 11]
2011年(平成23年) 5,871 46位 [# 12]
2012年(平成24年) 5,588 47位 [# 13]
2013年(平成25年) 5,531 48位 [# 14]
2014年(平成26年) 5,459 48位 [# 15]
2015年(平成27年) [# 16]5,450
[* 1]5,446
49位
2016年(平成28年) [# 17][* 1]5,132 50位
2017年(平成29年) [# 18][* 1]5,023 50位
2018年(平成30年) [# 19]4,847
[* 2]4,846
50位
2019年(令和元年) [# 20]4,685
[* 2]4,679
51位
2020年(令和02年) [* 2]3,318 55位

出典

  1. ^ 南海電気鉄道株式会社経営企画室『南海70年のあゆみ』南海電気鉄道、1957年、114頁。doi:10.11501/2487482 
  2. ^ 南海電気鉄道株式会社経営企画室『南海70年のあゆみ』南海電気鉄道、1957年、115頁。doi:10.11501/2487482 
  3. ^ 南海道総合研究所『南海沿線百年誌』南海電気鉄道、1985年5月、534頁。doi:10.11501/9571488 
  4. ^ 南海 駅ナンバリング 導入”. 鉄道コム (2012年2月27日). 2023年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月13日閲覧。
  5. ^ 南海電鉄全駅に「駅ナンバリング」を導入します”. 南海電鉄. 2021年10月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月13日閲覧。
  6. ^ みさき公園駅 立体構内図”. 南海電気鉄道. 2023年6月11日閲覧。
  1. ^ a b c 南海電鉄株式会社総務部『2018 HAND BOOK NANKAI』(PDF)(レポート)2018年7月、74頁http://www.nankai.co.jp/library/company/company/handbook/pdf2018/04.pdf2022年6月18日閲覧 
  2. ^ a b c 南海電鉄株式会社総務広報部『2021 HAND BOOK NANKAI』(PDF)(レポート)2021年8月、76頁http://www.nankai.co.jp/library/company/company/handbook/pdf2021/04.pdf2022年6月18日閲覧 


「みさき公園駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みさき公園駅」の関連用語

みさき公園駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みさき公園駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみさき公園駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS