卵黄素
(vitellin から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/19 02:39 UTC 版)
卵黄素 (英語:Vitellin、ビテリン)は、卵黄中のタンパク質で、リンタンパク質である[1][2]。多くの卵黄タンパク質の主成分の一般名称である[3]。肝臓で生産され、血流を介して卵巣に蓄積される[4]。
ビテリンは水に不溶で食塩の稀薄溶液にとける[5]。
ビテリン膜
ビテリン膜(英:Vitelline membrane、卵黄膜)
関連項目
- 卵アレルギー
- ビテロゲニン - 卵黄タンパク質の一つ
- リベチン(英:livetin) - 卵黄タンパク質の一つ。α-,β-,γ-の3種類がある。水溶性タンパク質
- ホスビチン - 卵黄タンパク質の一つ
出典
- ^ ビテリン(コトバンク)
- ^ Vitellins - the US National Library of Medicine Medical Subject Headings (MeSH)
- ^ KUNKEL, JOSEPH G. (1985年). “Yolk Proteins. 2.2 Vitellin, the major yolk protein”. 2016年11月5日閲覧。
- ^ Journal of agricultural science, Tokyo University of Agriculture, 第 21 巻 78p 1976年 東京農業大学
- ^ Lectures in chicken husbandry p446
- vitellinのページへのリンク