sprintf, snprintf
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 05:25 UTC 版)
「printf」の記事における「sprintf, snprintf」の解説
sprintfとsnprintfは、引数にchar配列の要素へのポインタstrが追加されたもので、標準出力の代わりにstrへ出力する変種である。snprintfは、さらにstrに書き込んで良い文字数を指定する引数が追加されたものであるが、Cの標準規格に収録されたのはC99からである。 #include
※この「sprintf, snprintf」の解説は、「printf」の解説の一部です。
「sprintf, snprintf」を含む「printf」の記事については、「printf」の概要を参照ください。
- sprintf, snprintfのページへのリンク