リバースミスシフト防止装置
5段のMTでは、走行中に5速→4速時に誤って5速→R(リバース)へ誤操作することの防止装置をいう。対策法は、5速→N(ニュートラル)は可能にし、Nで1速方向へ1度セレクトしたあとにN→Rにシフトできる機構としている。あるいはRシフトするときには、グリップを下に押すか上に持ち上げてセレクトさせたあとに、Rへシフト可能にするなどの機構がある。
Weblioに収録されているすべての辞書からリバースミスシフト防止装置を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- リバースミスシフト防止装置のページへのリンク