基多面体とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 幾何学 > 多面体 > 基多面体の意味・解説 

基多面体

読み方きためんたい
【英】:base polyhedron

有限集合 N\, 上の実数値関数全体のなす線形空間\mathbf{R}^N\, と表す. 劣モジュラシステム (\mathcal{D},f)\, は, \mathbf{R}^N\, 中の基多面体


\mathbf{B}(f)=\{x\, \mid x\in\mathbf{R}^N,\sum_{i\in N}x(i)=f(N),\,
\forall X\in\mathcal{D}:\sum_{i\in X}x(i)\leq f(X)\}\,


定める. 基多面体上では, 貪欲アルゴリズムによって線形目的関数最適化が可能である.





基多面体と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「基多面体」の関連用語

基多面体のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



基多面体のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2025 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS