X-Filesとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > X-Filesの意味・解説 

X-FILES

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 23:08 UTC 版)

X-FILES(エックスファイル)は、2011年7月にSANKYOから発売された、アメリカで製作された同名SFテレビドラマX-ファイルとのタイアップが実現したパチンコ機のシリーズ名。

CR X-FILES 宇宙人帰還計画! ST80の1機種がある。

概要

液晶画面でありながら、ドット演出がメインとなっているデジパチ
一度突入すれば96%の継続率でループするST「XTRA-RUSH」を搭載している。XTRA-RUSHに突入するには2つの条件をクリアする必要がある。
通常時にUFO図柄が停止することで突入する「UFO-CHANCE」に移行した後、UFOが落下することで第1段階突破となる。UFO図柄が停止する確率が約1/25で、UFO-CHANCEのおよそ5分の1でUFOが落下する。
UFOが落下した後に5回転の「UFO-ZONE」へと移行する。UFO-ZONE中は電サポが発生し、5回転以内に大当たり(25分の1)を引くことができればXTRA-RUSH突入となる。[1]

XTRA-RUSH中は大当たりを重ねることでBGMが変化し、過去の名機の楽曲が連チャンを演出する。連チャン数に従い「新人捜査官」→「探究心のある捜査官」→「科学捜査官」と称号がグレードアップすると共に、液晶上では宇宙人の成長を見守ることができる。
宇宙人が家を建てるところから始まり、21連チャン目には火星人との宇宙戦争が勃発。31連チャン目で雇っていた執事が天へ召される「昇天演出」で幕を閉じる。
XTRA-RUSHは通常時から直接突入する場合もあり、図柄揃いの大当たりの場合は直撃大当たりとなる。通常時の図柄揃い確率は1/6253となっている。
実質RUSH突入率は1/706.5となっている。

スペック

  • CR X-FILES 宇宙人帰還計画! ST80[1]
    • 賞球数 3&10&15
    • 大当たり最高継続 2R
    • UFO-CHANCE突入率 1/25.01
    • UFO-ZONE中大当たり確率 1/25
    • XTRA-RUSH中大当たり確率 1/25
    • ST突入率 100%
    • 継続率 96%
    • 確変期間 80回転まで
    • 時短システム なし(ST中0or5or80回転電サポ)

図柄

  • XTRA-RUSH突入図柄
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
  • UFO-CHANCE突入図柄
    • UFO図柄

演出

予告アクション
  • FILEナンバー予告
液晶右下にファイルナンバーのスタンプが連続で出現する先読み予告。ナンバーが進むほど信頼度がアップし、4まで進めば激アツとなる。いきなり2~4からスタートするパターン、数字を飛ばすパターンも存在する
  • コウモリ予告
順目・逆目などのチャンス目停止から発生する先読み予告。コウモリ出現数は1匹or大群の2パターンが存在し、大群が多いほど信頼度がアップする。
  • スタンプ予告
デジタル変動中にスタンプが出現。「CHANCE」「FBI」「リーチ」「SECRET」「X」などの文字が出現する予告演出。UFOマークやデカXなどが出現するとアツい。
  • 横切り予告
画面上を未確認物体が通過する予告。雪男の足跡やスクウィーズの指紋跡、ホワイトシャドウなどが表示される。
  • シャッター貼りつき予告
画面にXテープや蜘蛛の巣、液体などが貼りつく予告。Xテープは色、蜘蛛の巣と液体は量で期待度を示唆している。
  • 目玉予告
画面下に目玉のアップが出現。普通の目・青く濁った目・ブラックオイルの目・スクウィーズの目など、複数のパターンが存在する
  • 背景変化予告
液晶の背景が移行。背景の種類は非常に豊富で、「フィルム現像ルーム」「レントゲンモニター」「宇宙モニター」「実験用マウス飼育機」「石板保管室」「電子顕微鏡」「動体レーダー」などが用意されている。
  • 保留ランプ先読み予告
保留ランプの色が変化する先読み予告。黄色、緑、赤、ピンクなどに変化する可能性がある。
  • デジャブ先読み予告
同じ予告や停止出目が連続する先読み予告。UFO-CHANCE突入期待度は50%近くある強めの演出である。
  • X-LEDランプ先読み予告
変動停止時にX型のランプが点灯し、LEDのランプの色が変化していく。白や青より黄色や赤がアツい。

リーチアクション
  • ロングリーチ
ロングリーチは全6種類で、それぞれに強弱が存在する。「砂煙」「トルネード」「波紋」「氷」「炎」「雷」の6パターンのいずれかが発生する。期待度は砂煙→トルネード→波紋→氷→雷→炎の順で高くなる。氷出現で激アツ、雷or炎出現で超激アツとなる。液晶上部と下部でアクションが矛盾している場合も超激アツパターンとなる。
  • ミステリーサークルリーチ
UFO役モノが落下する度にライン数が増加する演出。最大3ラインで、数が多いほど信頼度もアップする。リーチ中に出現する鳥の数でも期待度を示唆しており、鳥群ならチャンスアップとなる。
  • ドットリール演出
3桁のドットデジタルが1つになり巨大化。宇宙人の顔が止まれば「ゆーほーみっしょん」発展となり、Vが止まればXTRA-RUSH突入確定となる。配列パターンは全6通りで、「全て宇宙人」や「全てV」といった激アツパターンも存在する。
  • UFO-MISSION CGリーチ
宇宙人に会えればUFO-ZONE突入となるリーチで、多数のパターンが存在する。「3つのカプセル」「ジャンプ」「パンデミック」「崖登り」「追跡」「アブダクト」「シルエット」の全7種存在する。
リーチ中の「煽り」によって信頼度が変化し、「ジャンプ煽り」→「追跡煽り」→「3つのカプセル煽り」→「パンデミック煽り」→「崖登り煽り」→「アブダクト煽り」→「シルエット煽り」の順に信頼度が高くなる。

UFO-CHANCE中の演出
UFO-CHANCE中はUFO-ZONE突入信頼度を示唆する演出が発生する。
  • パネル
パネルは画面下に出現し、「?」→「連打」→「一撃」→「UFO-ZONE」の順でUFO-ZONE突入信頼度がアップする。
  • タイトル文字
UFO-CHANCE突入時のタイトルの文字色が「青」→「赤」→「金」の順でUFO-ZONE突入信頼度が高くなる。金ならUFO-ZONE突入濃厚となる。
  • 役モノパターン
UFO-CHANCE消化中は、役モノの有無や動きで信頼度を示唆する。「宇宙人役モノなし」→「宇宙人役モノ顔出し」→「宇宙人役モノ首振り」の順にUFO-ZONE突入信頼度がアップする。

UFO-ZONE中の演出
UFO-ZONE中は、様々な専用演出が発生する。UFO-ZONE限定のリーチアクション「ゆーほーみっしょん」は全3パターン存在する。いずれもボタン連打で宇宙人役モノが「ぐれいとゆーほー」に乗り込めばXTRA-RUSH突入となる。
  • シャッターステップアップ予告
シャッターが開閉し、宇宙人の数が多くなるほど信頼度がアップする予告。人数が多くなるにつれて背景の色も変化し、ステップ5(5人)まで発展すれば激アツである。
  • メッセージ予告
デジタル変動中に英文のメッセージ(日本語訳付き)が出現。メッセージは多数のパターンが存在する。
  • ゆーほーみっしょん・壁壊し
「壁壊し」では、途中で出てくる宇宙人の数と、壁の種類で期待度を示唆する。壁は「レンガ」→「丸太」→「ワラ」の順で信頼度がアップする。
  • ゆーほーみっしょん・導火線
「導火線」では3段階の炎の大きさと、途中で登場する宇宙人の数で期待度を示唆する。炎は大きいほどチャンスップとなり、宇宙人は数が多いほど期待度が高くなる。
  • ゆーほーみっしょん・引き上げ
ゆーほーみっしょんの中では最も信頼度が高い。作業する宇宙人は「1匹」→「3匹」→「巨大宇宙人」の順でチャンスアップとなる。途中で出現するネジの色でも期待度を示唆しており、金のネジが出現すればXTRA-RUSH突入確定となる。

XTRA-RUSH中の演出
XTRA-RUSH中は変動中に予告は発生するが、リーチは発生せず、大当たりする際は図柄が即揃う。
  • ファイナルハンマーチャンス
XTRA-RUSHが残り5回転になるとファイナルハンマーチャンスとなり、専用の演出が発生。宇宙人をUFOに乗せられれば大当たりとなる。
宇宙人の顔の色やハンマーの色などで期待度を示唆する。

プレミアム演出[2]
  • 通常時プレミアム
テロップに「飛び出せ!宇宙人!!」「YES! I DO!!」のいずれかが出現するパターンや、背景に「モルダー&スカリー」が登場すればプレミアム演出となる。
「テロップ予告の文字色が虹色だった場合もXTRA-RUSH突入濃厚となる。SANKYO系キャラクターが登場するプレミアムも満載で、リーチ後背景に夢夢ちゃん&ドラムくんが登場する演出が発生したらXTRA-RUSH突入確定である。
  • UFO-ZONE中プレミアム
テロップに「Luckyモード」「キタ――ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ――!!」「大当りモード?」のいずれかが出現したらXTRA-RUSH突入濃厚となる。他のプレミアム演出として、シャッター予告でモルダー&スカリーが登場するパターンも存在する。
  • XTRA-RUSH中プレミアム
ドット変化で「V」「BONUS」「アタリ」「つづく」「XXX」が発生したらプレミアムパターンとなる。
前兆として発生するシャッター予告は金シャッターが閉まれば大当たり濃厚となる。

大当たり楽曲一覧[3]
連チャン回数 楽曲
1〜5連 XTRA RUSH
6〜10連 I Want To Belive
11〜15連 ゴースト Remix
16〜20連 Plastic Machine
21〜25連 パトラッシュ Remix
26〜30連 Psychic
31〜35連 ゼウス Remix
36〜40連 Blood Rain
41〜45連 兄貴 Remix
46〜50連 X-Roll
51〜55連 空手OH! Remix
56〜60連 caution
61〜65連 マジカルカーペット Remix
66〜70連 X-FILE
71〜75連 Paranoia
76〜80連 もののけ Remix
81〜85連 Telling Truth
86〜90連 道路工事 Remix
91〜95連 Symphony or Die
96〜100連 クィーン Remix


関連項目

脚注

出典

参考文献

  • 福井理編著『パチンコ必勝ガイド CRデジパチ大図鑑』ガイドワークス、2020年12月25日。ISBN 978-4-86710-138-4 
  • 赤坂了生編著『パチンコ攻略マガジン 2011 8•28号』双葉社、2011年8月28日。  雑誌コード 26514-8/28。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  X-Filesのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「X-Files」の関連用語

X-Filesのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



X-Filesのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのX-FILES (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS