W.W.W.D認定世界シングル王座とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > W.W.W.D認定世界シングル王座の意味・解説 

W.W.W.D認定世界シングル王座

(WWWD世界シングル王座 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/12 03:45 UTC 版)

W.W.W.D世界シングル王座
詳細
現王者 世羅りさ
獲得日 2025年3月9日
管理団体 ワールド女子プロレス・ディアナ
創立 2013年1月28日
過去の名称 W.W.W.Dクイーンチャンピオン
統計
最多保持者 井上京子(4回)
初代王者 井上京子
最長保持者 井上京子
(第7代王者時代、511日)
最短所持者 朱崇花(42日)
最年長 井上京子(51歳361日)
最年少 梅咲遥(22歳81日)

W.W.W.D世界シングル王座(ダブリュー・ダブリュー・ダブリュー・ディーせかいシングルおうざ)は、ワールド女子プロレス・ディアナが管理、認定している王座。「W.W.W.D」は「World Women Wrestling Diana」の略。

歴史

2013年1月28日W.W.W.Dクイーンチャンピオンを創設。3月3日ワールド女子プロレス・ディアナラゾーナ川崎プラザソル大会で行われた初代王座決定トーナメントに優勝した井上京子が初代王者になった。5月25日、王座名をW.W.W.D世界シングル王座に変更。

歴代王者

歴代 選手 戴冠回数 防衛回数 獲得日付 獲得場所
(対戦相手・その他)
初代 井上京子 1 3 2013年3月3日 ラゾーナ川崎プラザソル
豊田真奈美
第2代 マスク・ド・サン 1 0 2013年12月29日 ラゾーナ川崎プラザソル
第3代 豊田真奈美 1 0 2014年4月6日 ラゾーナ川崎プラザソル
第4代 伊藤薫 1 2 2014年12月23日 川崎市体育館
第5代 井上京子 2 0 2015年9月16日 新宿FACE
第6代 伊藤薫 2 1 2016年11月13日 新木場1stRING
第7代 井上京子 3 1 2017年2月26日 後楽園ホール
第8代 Sareee 1 0 2018年7月22日 カルッツかわさき
第9代 アジャコング 1 1 2018年12月20日 新宿FACE
第10代 Sareee 2 1 2019年5月12日 後楽園ホール
第11代 佐藤綾子 1 0 2020年1月4日 ラジアントホール
第12代 朱崇花 1 0 2020年8月30日 新木場1stRING
第13代 佐藤綾子 2 1 2020年10月11日 後楽園ホール
第14代 井上京子 4 1 2021年4月18日 カルッツかわさき
2021年11月20日に負傷のため返上
第15代 野崎渚 1 1 2022年1月23日 新木場1stRING
佐藤綾子
第16代 佐藤綾子 3 3 2022年4月29日 後楽園ホール
第17代 梅咲遥 1 5 2023年4月29日 後楽園ホール
第18代 尾崎妹加 1 2 2024年8月15日 POST DI AMISTAD
第19代 笹村あやめ 1 2 2024年11月10日 POST DI AMISTAD
第20代 柊くるみ 1 1 2025年1月19日 新木場1stRING
第21代 世羅りさ 1 2025年3月9日 POST DI AMISTAD





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  W.W.W.D認定世界シングル王座のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「W.W.W.D認定世界シングル王座」の関連用語

W.W.W.D認定世界シングル王座のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



W.W.W.D認定世界シングル王座のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのW.W.W.D認定世界シングル王座 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS